マガジンのカバー画像

駐妻だった頃にぼんやり考えていたこと

26
こちらは悩みというより「駐妻ってなんだろう」とか 「アメリカ生活」についてグダグダ考えていたことのメモです。 ぼっちで家事育児してると両手は塞がってるのに考え事するスキマ時間があ…
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

夏の思い出

夏の思い出

雑記。子供の頃~駐妻時代の夏の思い出

夏が来れば毎年思い出す日本テレビ系の24時間テレビ。

番宣を見るたびに子供の頃ネットで見つけた川柳が脳内を駆け巡る。

お題:24時間テレビ 『しなくても いいことをして 泣いている』

小学生の時、世の中の仕組みを知るようになり、電気にもお金がかかることがわかった。
「24(27)時間もの間、全国の大勢の人ににテレビや録画機能を付けっ放しにさせるより、番

もっとみる

駐妻の財布

駐妻生活前後の財布事情(外側)

渡航前駐妻になる前使っていたのは、百貨店で購入したブランド物の長財布だった。金運が上がりそうな派手な色で、たくさんのカードが収納できる、中身が空っぽでも大きくて重たい財布だった。

渡航の時点で1年も使っていなかった。新品の財布を新天地でも使っていくと思っていた。

防犯先に渡米した夫からは、よく治安・防犯関連の話を聞いた。
曰く「財布は盗られにくいものを」。

もっとみる