見出し画像

第292回TOEICの反省

本日2022年4月24日の午前(9:55~12:35)のTOEICを受けてきた。

いやはや、手応えがない。失敗した。

しかし、これから、ほかの資格試験の受験を控えているため、TOEICの勉強と受験は一旦終了!

半年後の自分のために反省点をホットなうちに、書き残しておきたいと思う。

良かった点
・今回は受験会場が自宅から徒歩圏内で交通経路や移動時間を考えなくてよかったので楽だった
・朝食を食べてから行くことができた
・睡眠時間は、まあまあ

全体の反省点
・Readingの終盤、少しトイレに行きたくなってしまった。春でも夏でも、ホッカイロを腹部に貼っておくべきだった。(冷え性だとトイレが近くてしょうがない)

Listeningの反省点
・ちょっと雑念がよぎり、音声が聞こえなくなることがあった
・集中力の欠如
・PART1をなめていたせいで、取りこぼした
・PART2が急に始まって、無駄にビビった

Readingの反省点
・PART5とPART6に時間をかけすぎ
・PART7が前回は30問できず、今回は35問できなかった
・解くスピードをあげろ

とにもかくにも、時間配分というか、予行演習をしなさすぎであったと思う。実際にやってみて、どれだけ時間が足りなくなるのかなど、肌感覚で、身体的に捉えられるようになっておかないときついな、と。

予行演習を面倒くさがってやらなかったのが敗因。これまでより、問題の主旨や語彙がわからず戸惑うことは減っていたので地力はついていると思うが、テストのやり方として、間違っていたかな、という感じ。

これでは前回受験より、スコアは下がりそうな気がする。

テストの構成は十分にわかって受験、というレベルになっているところは進歩だが、もうちょっとこなれた感じで受験したい。

うーん、練習不足。本番前に練習をしまくれるように頑張りたい。TOEICは、ほかの資格試験の受験料と比べ、安くも高くもなく、テストの実施回数が多いので、緊張せずに受けてしまうのがいかんよね。

次回に向けて
・基礎はもちろん受験時間通りに問題をやり、こなせるように練習する
・PART5は、ちゃちゃっとこなせるように
・PART7は、すべて問題をこなせるように
・PART7の勉強にもっと力を入れる
・2時間集中できるように

ただ、受験会場の雰囲気とか、受験する行為自体は嫌いではない。当日までに、テンションを高め、自分にプレッシャーをいかにかけていくか。

また、秋から頑張ろう!

①前々回2021年11月28日の反省

②前回2022年2月28日の反省

ご参考になれば幸いです。

チップをいただけたら、さらに頑張れそうな気がします(笑)とはいえ、読んでいただけるだけで、ありがたいです。またのご来店をお待ちしております!