見出し画像

【忙しい人向け】自由時間を作る3つの方法

こんにちは、砂月めぐるです。

この記事を読んでいるあなたは、毎日忙しくがんばっているのだと思います。お疲れ様です。

仕事や家事、育児など、現代で生きているとやることがたくさんあって大変ですよね。

自分の自由な時間を作って、ゆっくり好きなことをして過ごしたい。誰もが持つ願望です。

今回は私が実践している、どんなに忙しい日々の中でも、自分の時間を作る方法を3つご紹介します。

この方法を実行したら、1日1時間は自分の時間をとれるようになりました。

いよいよ夏本番ですからね!せっかくの夏を満喫するために、時間を有効に活用できるようになりましょう!

結論

身の回りと気持ちを整理整頓して、体力も回復させて用事を一気に片付けよう!

こんな人におススメ

✔毎日が忙しくて、自分の時間がない
✔やりたいことはたくさんあるのに、時間が無くてできていない
✔自分の自由時間を、もっと増やしたい


①身の回りを整理整頓する

まずは、身の回りを整理整頓していきましょう。

キッチンや洗面所、玄関の靴箱、職場のデスクなどなど。物が出しっぱなしになっていたり、ゴミがそのままになっていませんか?

料理をするたびに調味料を探していたり、毎回のように書類や文房具が行方不明になっていたりすると、それらを探すだけで時間を使ってしまいます。

1日1分、物を探すだけなら大したことないように感じるかもしれませんが、それを1年繰り返していると365分。6時間以上も探し物をしていることになります。

私が1番効果を実感したのは、カバンの中です。毎回のように家の鍵や小銭入れを探していたんですけれども、カバンを整理したことで、それらの時間が大きく短縮できました。

毎日1個所ずつでもいいので、少しずつ整理整頓していきましょう。

②1日のタスクを書き出す

「やることがいっぱいだ!」と漠然に思っていると、それだけで気持ちがいっぱいいっぱいになってしまいます。

まずはメモ帳でもなんでもいいので、今日1日でやることを全部書き出してみてください。

すると、やることが明確になり、頭の中も整理されます。時には「今日は忙しいと思ってたけど、意外と余裕があるな」と思い直すこともしばしばです。

私は毎朝、その日のタスクを書き出すことで、1ヶ月の残業を10時間くらい減らしました。

③ゆっくり休む

「日中は自分の時間がとれないから、睡眠時間を削るしかない」と考える人は意外と多いですが、完全に逆効果です。

睡眠時間が足りていないと、寝不足や疲労感で集中力が続かず、いつもは1時間で終わる仕事が2時間かかってしまったり、ミスを増やして仕事を増やしてしまいます。

どんなに時間がなくても、睡眠時間はしっかり確保しましょう。

また、日中のお昼休憩も、ちゃんととった方が良いです。ご飯をしっかり食べて、休憩することで、仕事の効率が格段に上がります。

今回紹介した3つの方法を実行すれば、やることを素早くこなすことができて、時間に余裕ができます。

ぜひ、試してみてください!

今回のまとめ

  • 探し物が多いと感じたら、身の回りを整理整頓しよう

  • タスクを書き出して、自分のやることを目で見て確認してみよう

  • 休憩時間を削るのではなく、確保するようにしよう

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今回のnoteが面白かったと感じていただけましたらスキ・コメント・フォローなどいただけますと嬉しいです。

フォローは100%返します。

今後もためになる情報を発信していきますので、応援よろしくお願いします!

★砂月めぐるのプロフィールはこちらから

★続けて記事を読みたい方はこちらから

★ご意見も受け付け中です!



砂月めぐるのnoteを気に入っていただけましたら、サポートをお願いします!いただいたサポートは今後の活動のための参考資料等に活用させていただきます!