見出し画像

小さなお菓子屋さん。屋号はどう決める?

こんにちは、お菓子屋meguriです。
30代未経験から、実店舗を持たず独学で菓子製造をしています。

今回は屋号をどのように決めたかのお話をしたいと思います。


・屋号とは

屋号とは、個人事業者の方が使用する商業上の名のこと。

屋号は必ず登録しなければならないものではないのです個人で活動するフリーランスの場合など、活動する上で屋号は必要なく、登録しない人もいます。

お菓子屋さん、パン屋さんなどは屋号が店舗名になるので、開業を考えているのであれば、開業届を出す前に考えておくと手続きがしやすいと思います。

・メリット

・お菓子屋さんの名前を覚えてもらえる
・お店のイメージを演出
・領収書などに記載できる
・屋号つきの銀行口座を開設できる
・経理面や書類など公私の区別がしやすくなる
・社会的な信用度アップ

自分が屋号を使っていくと、愛着が湧いたり、お客様に屋号を呼んでもらうと嬉しい気持ちになります。
もっと広まれ〜〜と。

お店の名前である屋号がついた口座であれば、顧客は安心感を持ちやすいかと思います。

銀行口座に関しては、事業用と個人用の口座は分けておいたほうが、確定申告などの手間が減るのでいいと思います!
しかし屋号をつけることのできる銀行も少なかったりします。
なので屋号なしの銀行口座でも問題はありませんが、銀行によっては個人で申し込んだ口座を事業用に使用してはいけないところもありますので注意が必要です!

楽天銀行では、個人で申し込んだ口座を事業用に使用してはいけないのです。びっくりいたしました…
楽天銀行では事業用の口座で手続きが必要なのでお間違いのないように。

今後、個人事業での銀行口座に関しての記事も書いていこうと思います。

・デメリット

・屋号を考える手間と時間がかかる
・屋号の途中変更は手続きに手間がかかる

屋号を途中で変えるには税務署へ行ったり、金融機関、営業許可なども取っていれば市区町村などなど。
なるべく最初に考えたものを使用したいですね。

・屋号の由来

私の屋号は「meguri」で登録しています。
由来は「巡り合わせのご縁」を大切にしていきたい。という想いからです。

毎日、人それぞれに違う毎日を送っているけれど、自分の作るお菓子と巡り合ってくれたことへの不思議さ。とてもご縁を感じます。

また、ロゴには霞草をモチーフにして自分で描きました。
霞草の花言葉は「感謝」
巡り会えたことに「感謝」
感謝と一緒にお菓子を届けたいという想いも込めています。

もう一つは、自分の名前がめぐみ。この名前結構気に入っているんです。
縁起がいいですよね。
こちらの文字をいただいて「meguri」と命名。

これからもたくさんのご縁との巡り合わせの中でお菓子を焼いて届けて参ります。

こんな感じで屋号が産まれました。
「meguri」というのは結構すぐ浮かんだのですが、お菓子屋さんがわかるような一言をつけることに悩みました。

菓子工房・菓子店・お菓子屋・〇〇なおかしなど。前につけるか後ろにつけるか。

採用されたのが「やさしいお菓子」
そうありたいと思ったのでしょう。しっくりきました。

noteでは「お菓子屋」と名乗っています。少し気分が変わっていいので、記事を書くのはこちらを採用しました。

字体なども悩むポイント。「meguri」は筆記体にしたいという謎のこだわりもあり、自分で紙に描いたものをスマホのカメラで撮り、背景を白く編集し、canvaに読み込んで作っていましたね。

最初に使用していたのはibispaintというアプリ。
これに写真を取り込んで背景透過をするために使用していました。


背景透過した画像をCanvaで読み込み、配置や文字を入れるなどしてロゴを作成しました。

ショップカードやシールのデザインなどもキャンバで不自由なかったです。
無料でも使用できますが、字体の種類を増やしたい、背景透過をしたいなど有料プランにすれば使用できるアイテムも増えて便利です。

2年間ほどこちらで作成したロゴを使用していましたが、「meguri」ではなく、「やさしいお菓子さん」と呼ばれることが多いことが気になってました。

「meguri」の視認性が低かったために文字と認識されてなかったのだと実感。最近になって字体を変更しました。

「やさしいお菓子」がなかったら、デザインとして位置付けられたかもしれませんが、差が大きすぎました。涙

一度使った後に、屋号が伝わるかなーと確認して欲しいと思います。 

・屋号の考え方

他の方がどのように屋号を考えるのか調べていると、面白い記事がありました。

chatGPTに質問するという方法。

なるほど〜〜!現代的ですよね。

今、新しく屋号を考えるつもりで質問してみました。

なんとそれっぽい名前をあげてくれました。
参考になるものがあれば活用できそうです!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
スキ、コメント、フォローしていただけると嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?