見出し画像

勉強したくない子は学校にいてはいけないのか

こんにちは。めぐみです。
今日は、私が教育についてモヤモヤしていることについて書きたいと思います。

それは、学校には、勉強をしたくない子の居場所がないということです。

言われたとおりにやりましょう

学校では、朝の1時間目から5.6時間目まで、基本的にみんな勉強しています。

国語、算数、理科、社会、道徳、体育、家庭、音楽、図工、外国語などなど...
次から次へと押し寄せてくる様々な教科の波に飲まれないよう、子供たちも頑張ってついてきます。

テキパキとこなせる子もいれば、遅れがちな子もいます。
自分のことをパッと済ませて友達の手伝いまでする子もいれば、遅くなっても全く焦らない子もいます。
本当に様々です。

そんな中で、教員の言うことを素直に聞いて素早く行動できる子は評価されますよね。
教員に言われたとおり、時間割どおりに行動できる子。
教科書を開いて、鉛筆をもって、いい姿勢でノートに字を書く子。
そういう子が良しとされます。

子供たちが学校にいる時間のほとんどは勉強をしているわけですから、つまり教員の言うとおりに勉強をする子は良しとされるんです。

教員は一度に何十人も相手にするわけですから、時間的にも人手的にも余裕がありません。
だから、言うことを素直に聞くことを求めてしまうのは、仕方ないことだと思います。
教員のせいではありません。

勉強したくない子の居場所がない

でも一方で、勉強したくない子もいますよね。
勉強が苦手な子もいれば、勉強が嫌いな子もいます。

そういう子の居場所は、学校には無いのでしょうか。
保健室という手もありますが、「勉強したくない子は保健室にずっといてもいい」というルールのある学校は、おそらく少ないと思います。

保健室は具合の悪い人が行くところ。
気分が少し良くなったら教室に戻るべき。
もし無理そうならお家の人に迎えに来てもらって家に帰るべき。

そういう学校が多いのではないでしょうか。
つまり学校には、勉強をする子の居場所しかないんです。
勉強しない子、したくない子の居場所は、残念ながら基本的にないんです。

勉強したくない子はどこに行けばいいのか

では、勉強したくない子はどこへ行けばいいのでしょうか。
フリースクールでしょうか?
家にいればいいのでしょうか?
不登校になるしかないのでしょうか?

そもそも、勉強って子供ならみんながしなきゃいけないものでしょうか?
自分の好きな教科だけやるのはダメでしょうか?
自分の好きなタイミングで、好きな場所でやるのはダメでしょうか?
YouTubeで勉強するのはダメでしょうか?

勉強内容も、教科も、時間割も、勉強する場所も、その方法も指定されていては、子供たちが自由に選べるものはほとんどありません。
そういう環境で、合わない子が出てくるのは当たり前ではないでしょうか。

もっと教育というものを柔軟に捉えることはできないでしょうか。
教員の物差しにおさまらない子を「ダメな子」と評価して切り捨てるのではなく、そういう子にとってどう過ごすのが幸せなのかを考えられるような、そういう余裕をもてないものでしょうか。

良いものをもっているのに、勉強をしないというだけで評価されにくく、学校に居場所がなく、不登校になるしかないような子。
そんな子がいるという日本の現状が、私にはちょっと苦しいです。



いいなと思ったら応援しよう!