マガジンのカバー画像

お金のこと

34
大したことはしていないけれど、 コツコツ節約のお金のことです。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

給料日のルーティン

給料日のルーティン

こんにちは、家事が嫌いでもなく、節約が好きな人です。今日は先日の給料日の1日の流れを書いておこうと思いました、

今日は 音声入力で思い出しながら喋ってアウトプットしていきます

朝のひと準備

朝の家族の送り出しは変わらず。

とりあえず、掃除機のゴミパックを変える。マキタのコードレス掃除機は紙パックが小さくて、給料日に定期的に交換するルーティン。ゴミが出て給料が入るイメージ。1ヶ月でどれくらい

もっとみる
3月の電気代 5391円

3月の電気代 5391円

こんにちは、節約大好きです。
あたたかくなってお店にパクチーが並んで歓喜。
サラダに焼きそばに、そしてみそ汁に(笑)
みそ汁に足すと夫がオエーと言います
えー? 美味しいよ(笑)

3月の電気代

来てました電気代、
1ヶ月がはやいですね…

4人家族・3DK賃貸
5391円 241kwhでした。

前年同月比

昨年3月は6558円 258kwhだったので、また一段と節約になりましたね

もっとみる
そば粉ガレット ケーキを付けて…

そば粉ガレット ケーキを付けて…

先週の昼間、私のお財布には豪華すぎるランチをしてしまいました汗。

本当に節約が好きなひとなのです、、
2月はなにやらおそろしい。

断れなかった…(よくある)

素敵な素敵な そば粉 ガレット、ケーキセットなしで1600円。

急なランチだったので2000円以内ならいいかなと思っていたら、ケーキも食べましょうとつられて、トータル2000円超えでした。

美味しかった(涙

季節の 春野菜がガー

もっとみる
3/3 はまぐり1粒200円

3/3 はまぐり1粒200円

おつかれさまです、家事が嫌いではなく節約も好きなひとです。土日で疲れはてて、(月)が億劫ですね、本当にお疲れ様です。

朝は卒業式用の花のボランティアを済ませてきました🙏



大好きな海老の旨煮

海老を洗って、頭やしっぽの尖ったところを切って、背わたを取っておく。

さけ、みりん、うすくち醤油、出汁を煮きって、サッと炊く、冷ましておく。

そのままでも一品、剥いてちらし寿司のトッピングに。

もっとみる