見出し画像

『モモ』を読みました

私はこの作品を若い頃に映画で見ました。
同じ著者の「ネバーエンディングストーリー」が大好きでその延長で見た記憶があります。

しかし恐ろしいくらいに中身を覚えていない
一部のカット画像しか思い出せない Σ( ̄□ ̄|||)

あれだけ興奮して見たはずのネバーエンディングストーリーもうろ覚え・・・。

桔梗さんの記事で気になり、『モモ』を読みました。
ファンタジーの世界ですが、大事なことがちりばめられています。

『ネバーエンディングストーリー』も今度読みたくなりました♪


時間とは生きること

人の命は心を住処としている

時間を節約すればするほど 生活はやせ細っていく

未来が過去に変わる瞬間に現在がある

時間を感じ取るために心がある
モモ / ミヒャエル・エンデ


時間は誰にでも平等に過ぎ去る
一生懸命でも ダラダラしても
怒っていても 笑っていても
過ぎたら戻せない時間

時間を無駄にしてはいけない
だけど必要な無駄な時間もある

無駄なようで大切だった時間
あとになって気付くことばかり

何気ない時間がとっても大事
たわいのない雑談だったり
何ともない1日だったり
心のバランスには必要

今の時間を大切にすること
どの瞬間も大事な時間だから

忙しさで心をなくさないように
本当に大切なことはなにか
心を豊かに出来ること

時間を大切に使うこと
仲間を大切に思うこと
想像力、行動力
考えさせられました

どんな時間も、どんな毎日も
大切に過ごしたいですね

今日もスペシャルな1日を♪


最後まで読んでいただき、ありがとうございます♡


この記事が参加している募集

#わたしの本棚

18,257件

最後まで読んでいただき、ありがとうございます スキしていただけると喜びます♡ フォローしていただけたらバンザイします♪ サポートしていただけたら踊り出します (*´▽`*)