見出し画像

自分と向き合う事がうまくいかない人のやってしまいがちな特徴とは

こんにちは、やつ子です。


今日はちょっと説教くさいので
\それでも良い/ \知りたい/
という気持ちの時に読んでもらえると
内容がスッと入ってくると思います。


これまでインスタのDMで
100名以上の不登校お母さんたちと
やり取りしてきて気付いた事がありました。


自分と向き合う事を
途中でやめている人が多い

という事です。


めっちゃ惜しいなと思います!!!!



自分と向き合う事とは
簡単に言うと
自問自答の繰り返しなのですが、

この「繰り返し」の回数が
少ない…。


自問自答はしてるんだけど
そのラリーが1、2回で終わってしまうと

結果「それで?」って事になります。



例えば子どものゲームしている様子に
心がモヤモヤしたとして
そこで自問自答するのは良いんです。


自分に
「どうしたの?」と聞いてみる。

 ↓

「子どもがゲームで暴言を吐くのを聞くと
 モヤモヤする」と自分に答える。


ここで終わっちゃう感じ…


いや、ここからなのよ~
もっと自分に聞いてぇぇぇ~(懇願)



「ゲームで暴言」
これの何がモヤモヤするのかを
さらに詳しく聞いてほしいんです。


少しきつい言い方をすると…


頭で考え付く程度の

「子どもがゲームで暴言吐いてたら、
 そりゃモヤモヤするでしょ!」

とか、

「思春期なんだから
 暴言ぐらい吐くよね…」

みたいな感想で
終わらせないでほしいんです。



例えば
具体的にどんな言葉が嫌なのか…
それとも声の大きさが嫌なのか…

終始ずっと楽しそうなら
ゲームしててもいいのか…

ゲームじゃなかったら、
例えば野球の球場に行ってのヤジとかなら
許せるのか…

みたいに色んな質問をしてみると
そこからどんどん気持ちが出てきます。


さらに出てきた答えに
どうしてそう思うのかをまた質問する。


自問自答を繰り返すとはこんな感じです。



自分と向き合う事の意図は、

自分の本心を知り
それを許し
認めてあげるという時間を自分に用意する

という事だと私は考えています。


その後は
“自分の本心に気付いた今の自分” で
これからどうしたいかを考えていくだけです。

なので、まずは自問自答から。



繰り返しというのは1回2回ではなく
「だからモヤモヤしてしまうのか!」と
納得するようにハッと気付くまで
コツコツ繰り返し続けるという事です。



今、面倒くさ…って思いましたか?



「面倒くさい」
本音を隠すのには最適な言葉です。

思考を止めれてしまう強い言葉だからです。


面倒くさいと思ったら
何が面倒くさいのか自分に聞いてみて下さい。

そっち方面からも自分と向き合えます。



いやだからさぁ!面倒くさいって言ったよね!

と思ったなら、
今日は止めておきましょうかネ。


向き合う気持ちになれない時は
そんな気持ちも大事にしたいです。


それではまた(^-^)/





もっともっとめげない力を高めて、読んで下さる方に少しでも貢献できるような記事を書いていこうと思います🍀\恩送り/いただいたサポートは、私も誰かの応援に使います🌈