見出し画像

苦手が多いわりに、旦那が職場で萎縮しない理由。

こんにちは、やつ子です。


旦那は仕事をする上で必要なスキル、
(例えば、電話応対、文書作成、報告書、企画など)
これら全てが苦手だと言ってます。


もちろんコミュニケーションも。


こういう場合、普通ちょっと引け目を感じたり、周りを見て焦ったり、情けなくなったりしませんか?


私がもし旦那ほど苦手が多かったら、ちょっと萎縮してしまうと思います。

じゃあ、どうして旦那は平気でいられるのか?


それは『当たり前だと思っているから』だそうです。

自分の事を仕事ができるヤツだと思ってないから、苦手ばかりでも『まあね~』ぐらいに思うと萎縮せずに普通に仕事ができるらしい。


私はそんな風に簡単に割りきれないなぁ…


旦那は「できると思ってるから、できない時に情けなくなるんだよ」って言ってます…。

でもやっぱり、できると思いたいじゃん…

誰にとっても難しい事ならわかるけど、こんな事もできないのかって事を失敗したら、そりゃ落ち込むでしょうよ。


「案外、誰もが簡単な事で失敗してるんじゃない?見せてないだけで。」と申しております。

いやいやいやいや、そうなの?


なんでそう言いきれるんだろう。


本質を考えてないくせに、深そうな事を言うので、今日もわけがわかりません。

それではまた(^-^)/



.。*・゚゚.。*・゚゚.。*・゚゚

旦那と話していて脳ミソが混乱したので、癒しを求めててこの写真を使わせていただきました。

ありがとうございました♪







もっともっとめげない力を高めて、読んで下さる方に少しでも貢献できるような記事を書いていこうと思います🍀\恩送り/いただいたサポートは、私も誰かの応援に使います🌈