マガジンのカバー画像

「自分と向き合う」ってどうやるの?

42
40代からの人生!もうじゅうぶん頑張ってきたから自分らしさを解放してOK\(^^)/
運営しているクリエイター

#愛着障害

【気づきは突然に】効率を求めた理由なんて所詮そんなものよ!!

ごめんね ありがとう 面倒くさい しあわせ これが喜びの正体かなと思う。 これらは繋がって…

16

リアルガチ悩み!自分と向き合ってます!

こんにちは、めげないやつ子です。 色々と思う事があり、ここんとこ たくさん自分と向き合っ…

20

【自分と向き合う事について】最近こういうまとめを言語化したい感が止まらない

こんにちは、めげないやつ子です。 心を整理するための “自分と向き合う” という悩み方につ…

14

自分と向き合う時の大枠と流れを言語化したけど伝わる!?

自分の心と向き合う時に、整理しながら当てはめてみるとわかりやすかったので、 記録用です。…

16

基本のキ!忘れてたやん!

こんにちは、めげないやつ子です。 \…あ、そういう事ね…/と気付いたので、 昨日の続きで…

13

私がいつどんな形で優しさを表すか勝手に決めないで下さい

こんにちは、めげないやつ子です。 気付き、というか再確認。 あなたも辛いのかもしれないけ…

20

自分は敵じゃない

過去の自分と対話する時、 感情を知って受け止める時、 必ず涙を流したり辛くなったりする必要はない。 心の声は、泣かせたいわけじゃないし責めたいわけでもない。 ただ知ってほしいだけ。 本当は辛かったんだよ 本当は好きじゃないんだよ 私はこれが得意なんだよ 私はこれが苦手なんだよ 実はあれはつまんない 実はこれが大好きなんだ あなたは運が良いんだよ あなたは笑顔が似合うんだよ これからは気を付けたいね これからは楽しくしたいね これからは安心したいね これからはこ

【仲間に入れない…疎外感…】これが “自分と向き合う” のやり方です。※超基本

こんにちは、めげないやつ子です。 今日は、最近 自分と向き合って出てきた気付きを深掘りし…

18

わたし劣等感のカタマリやん!

こんにちは、やつ子です。 気付きが止まらない。 自問自答が止まらない。 私自身の体験なの…

16

モヤモヤざわざわ不安がやってきて消えない時の心の整理方法

ざっくりと解説すると、 ①○○に違いない…という怖さを伴うような前提がないかどうか自分の…

10

【本当の開運法ってこういう事】ポジティブな言葉じゃなく、どうでもいい事実を今すぐ…

この記事では、人生のドン底にいた私自身が開運を引き寄せたとある言葉と、なぜその言葉をつぶ…

888
24

ノート術って実はシンプル

こんにちは、やつ子です。 先日やってみて、気付きに繋がった心のセルフワークについて書いて…

59

希望を前提にして動いているかどうか

こんにちは、やつ子です。 最近\そういう事だったのか!/って事がめちゃめちゃ続くので、ア…

25

大人になってから自分を変えることの難しさ

変わるとは、そうなるための行動の積み重ねだというのは誰もがわかっている。 結果の優劣は無意味なのにも関わらず良いか悪いか、上か下か、人間をジャッジしていると行動することが怖くなる。 上下ではなく横であり点なのだと腹落ちさせるには、自分に複数の取り組みを用意しなければいけない。 何年もやってきたクセというのは、それほど手強いのだ。 優れている人を見るときは『羨ましい』『悔しい』という目で見る。 出来てない人を見るときは『自分はまだマシ』『ああはなりたくない』という目で