見出し画像

HSPのアラサー看護学生がNISAを始めると起こること 幸せの備忘録♯2


私事ですが、友達がみんなやっているからという自主性のかけらもない理由でつみたてNISAを始めて、4か月がたちました。

これが、なかなかよいもので。

単純にお金が増えてうれしい

学生でお金がないため積み立て額は少額ですが、ちょっとずつ増えていくのがうれしくてうれしくて。
NISAはほったらかしが良いとされているのに、毎日金額を見に行ってしまいます笑
逆に下がってしまった時にうろたえないようにしなければいけませんね。

なんかよくわからんがかっこいい

私は同級生がみんなぴちぴちの20歳とかなので、あまり同級生でNISAをしている人はいません。NISAをしている、と言うと「え、投資してるの!?」とかわいい反応がかえってきます。なんかよくわからんが、かっこいいみたいな目線を向けられて、謎の優越感にひたっています。

とりあえずの安心感

NISAを始める前は、同年代の友達がみんなやっているから、やらないと損なのか?でも今お金ないしなあ、と悩んでいました。とりあえずの少額だけど、運用しているという安心感も得ることができました。

看護師になるモチベが増えた

1800万円の枠をなるべく早く埋めるために、看護師になったら月5万くらいは積み立てしたいな、と思えるように。
看護の日々はストレスフルなので、乗り切るためにはこういうモチベーションがけっこう重要だったりするのです。

以上、小さな幸せの備忘録、第二弾でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?