見出し画像

楽しみを朝につめこむことが早起きの秘訣

おはようございます☀
今日は娘の本命校の受験当日!!
いつもよりさらに早く起きてルーティンをこなし、
無事に学校まで送り届けてきました✨

日の出前の空

私は毎朝5時半起きを続けています。
早起きする理由は
『朝ヨガが最高に気持ち良いから』。

けれど寒い冬の朝、布団から出るのに勇気がいるのは
誰もが同じ。
そんな時、頭に思い浮かべるのは“楽しみなこと”。

♡甘酒早く飲みたいな~♫
♡voicy、今日はどんなお話が聴けるかな♫
♡ヨガが楽しみ♫
♡その後飲むコーヒーの美味しさは格別!!
♡朝ごはんは何を食べようかな♫

これらを考えてると「よーし!」と起きる力が湧いてきます(o^^o)

一度布団から出てしまえば、その後は決まったルーティンをサクサクこなしていくのみ。
楽しみを挟みつつ、掃除や洗濯も済ませていきます。

飽き性の私ですが、不思議と朝の楽しみに関しては全く飽きることがありません。

ルーティンが決まっていることによって、脳のリソースを使うことなくぼんやりした頭でも時間通り終わらせることができます。

今朝のように、いつもよりさらに早起きする場合でも
全てのルーティンにどのぐらい時間がかかるのか把握しているので、貴重な朝時間を少しも無駄にすることなく、出発までのスケジュールを組み立てることができます😊

娘を送り届けた後、8時半に最寄り駅に着きテクテク歩きながら帰宅。
残りの家事を済ませ、ベランダのキャンピングチェアに座りながらnoteを書く時間は最高に幸せです♡

ベランダから見える空

最近はこんな風に、“忙しい仕事の日”と“何も予定を入れない日”を分けて緩急を楽しむようにしています。
仕事の日は思考力や判断力も落ちるので、創作活動はしないと決めたり。
料理をする日、しない日も決めておくことで自分が追い込まれることが少なくなります。

お金を使わない休日が何よりも心地よく、大好きな家で過ごせることがこんなにも好きになるなんて自分でもびっくりです。

自分にとって何が必要で何が不要か。
自分がしたいこと、したくないことは何か。
それを考えたり、思いついたり、閃くにはぽっかりと空いた時間が必要なんですよね。

それを作ることを意識した暮らしが今の形。

まだまだ試行錯誤中ですが、理想の暮らしに向けて
これからも早起き習慣は続けていきます☺️

それでは良い1日をお過ごしください☆。.:*・゜



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?