見出し画像

第44話 父性とあきら



 あきらの誕生日には、一波乱あった。

 とある監督のアニメが好きなあきらは本当は、五万円以上するフィギュアに憧れていたのだが、さすがに誕生日だからといってそれを要求してくるようなこともなかった。
 そしてまた、あきらの趣味に付き合い二人でイベントにも行くようになった旦那が、『本物の』フィギュアをあきらにあげたいと言い出した気持ちはわからなくもなかった。

 ただ、さすがにまだ中学一年生。13歳の誕生日プレゼントとしては度を越していたし、本人もちゃんと、それは大人の道楽だと心得ていた。

 結局あきらはネットで探して、個人で制作をしている方から数千円で手に入る小ぶりなフィギュアを見つけてきた。だけど一度でも『本物を』と火がついてしまった旦那は、是が非でも自分の意見を通そうとした。

『買うなら、その五万円するやつじゃないと駄目。』
『高価すぎてひみが駄目だと言うのだから、ひみを説得したら買ってあげる。』
『誕生日が駄目だというなら、誕生日は我慢して、クリスマスにまたひみを説得すること。』
『他のフィギュアは『本物』ではないから買ってあげない。』


 どうしてこんな変な方向に行ったものか、何もかもが支離滅裂だった。

 これじゃあいつまでたってもあきらは何も手に入れられないし、そもそも与える親にとっても受け取る子にとっても、誕生日プレゼントとは子供の成長を祝える喜びを形にしたもののはずなのにあまりに本末転倒……。

 私はあきらと話し合い、今回はその、個人で作られている方の『作品』をプレゼントにすることを約束した。

 そして、なんとかお小遣いとして助ける方法も同時に考えた。車椅子で塾通いが難しく、通塾していないことを気にしだしたあきらの家庭教師を私がやり、それを自学の名目にして、毎日50円を積み立ててあげることも重ねて約束した。
 お年玉を合わせれば、卒業までにはなんとか自分で買える額になる。その時になってもまだそのフィギュアが欲しければ、自分で買えばいいと思った。

 この提案にあきらは喜んでくれた。照れを含んだあきらの感謝は、「母親ガチャ、最高」というものだった。
「なんか色々考えてくれてありがとね。」
そう言ってもらえて、私も嬉しかった。


 対してこの日を境に、あきらは旦那と口をきくことを一切やめた。最初は両者の間に入って説得を試みようともしたけど、真っ当なあきらの意見はどこまでも真っ当で、幼稚な旦那の意見は気分次第で一貫することがなく、いつしか私も間に立つのを諦めることにした。

 この時期あきらが不安定にならずにすんだ理由のひとつを、私は薄々わかっていた。
 自分の父親の代わりに、スサナル先生に甘えていたのだ。

 夏休みが始まる前の三者面談で、普段は入らない教室内まで入った時。
 七夕の時期に合わせて、短冊に生徒たちの願い事を書いたものがたくさん貼ってある模造紙に、私はその確信を得た。

 一見独特なユーモアのセンスだけで片づけてしまいそうなあきらの短冊を見つけた時、私も最初は吹き出してしまった。けどすぐに、この子の心の拠り所が反射していること、そしてその拠り所が、自分も含めた「みんなの」先生だということに、あきらは少し、嫉妬している。
 そこがわかってしまいちょっとだけ複雑な気分になった。


「スサナル先生の眼鏡など、
スパゲッティになってしまえ」。


written by ひみ

⭐︎⭐︎⭐︎

実話を元にした小説になっています。
ツインレイに出会う前、出会いからサイレント期間、そして統合のその先へ。
ハイパーサイキックと化したひみの私小説(笑)、ぜひお楽しみください。

⭐︎⭐︎⭐︎

模造紙って、ちゃんとした紙なのになんで模造なの?と思ってwikiったら、明治時代の呼び名のままなのだとか。
それよりびっくりしたのが、模造紙という名前がまったく通じない地域があるということ。(逆に模造紙以外の名前で呼ばれても私わからんの。)
小学生が夏休みの自由研究の発表で使う、輪ゴムで丸めて持ってく大きなあれです。

⭐︎⭐︎⭐︎

←今までのお話はこちら

→第45話はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?