見出し画像

第222話 我は我也。我こそは我也。

(われはわれなり。われこそはわれなり。)



 その日は朝から、『自分の価値』を視ていた。
『受け取れない』意識を闇の中から見つけ出すと、その子に向かってこんな風に話しかけていく。

「受け取っていいよ。あなたに出会えて嬉しい。私ずっと、あなたのことを探していたんだよ……。」

 深い感情を浄化できるということは時に、その感情がようやく出てこられたということ。出会えたことを喜び、向き合い、そうして対話を続けていく。

「あなた一人に全てを引き受けさせてしまって、本当にごめんなさい。苦しかったね。ずっと自分を責めていたね。
 私、あなたを探していたの。だから会えて本当に嬉しい。これからは、ちょっとずつでも受け取ってほしいな。私があなたを幸せにするよ。今まで我慢していたあなたこそ、誰よりも幸せになっていい。」


 洗濯機が終了した音を聞き移動したはいいけど、何となく洗面台の前で更なる浄化を続けていった。

 するとやがて、私がその“感情体”に対して働きかけていたのと同じ想いが、私のハイヤーセルフや彼のハイヤーセルフからの“私”宛てへの想いとなって混じってくる。
 上と下、右と左。渾然一体となり、ハイヤーセルフと自分と感情体、どれがどれなのか分からなくなる。探していたのが誰で、探されていたのが誰だろう。
 鏡に映る自分の目。これは一体誰の目だろう、全ての自分を含む『私』……。

 しばらく覗き込んでいると宇宙と私が溶け合っていく。
「プレアデスの痛み」をこの広い宇宙の中でたった一人で背負った私を、すべての宇宙が心配し、その深淵を探し、そして誰よりも愛してきたのだと唐突に知った。

 『無限ともいえる意識体たちの中で、たった一人の当事者になったかつての私。』

 けれども今は知っている。

 『無限ともいえる意識体たちの中で、私だけにしか引き受けられなかったその役目。』

 私だから“こそ”できたこと。

 ものすごい浄化に、珍しくも絶叫していた。やがて喉の奥から嗚咽の声をあげ子供のように大声で泣き叫ぶと、更にしまい込んでいた一番奥の感情が出てくる。

 プレアデス破壊の十字架を一人で引き受けてきた辛さと、本心ではそれを誰かに寸分違わず分かってほしかったこと。受け取れない苦労など知らず、のほほんと生きてる奴らが羨ましかったこと。とても苦しかったこと。
『烈火』の怒りが大爆発した。

「全部私一人に押しつけて!私ばっかり地獄を見てきた。
“プレアデスが恋しい”ってみんな軽々しく言うけど、あんたたちの意識が闇を望んだんじゃないか!プレアデスが闇を望んだんじゃないか!
だから私一人、外れくじを引いたのに。私はこんなに『受け取れない』ことで苦しんでいるというのに。
それなのに酷いよ!酷いよ!!」


『烈火』という“本音”の声を顕在意識が冷静に聞きながら、同時にこんな思いを抱いていった。

 ああ、スサナル先生の経験した『想い』と同じものが私の中にもあったんだ。

 今、先生という一人の男性もまた、地上の闇を引き受けるべく『古い三次元男性意識』を誰よりも多く身に纏っている。
 彼はこの世に生を受けた時から一度たりとも休むことなく、人一倍闇を集めて闇に沈んで生きてきた。みんなが彼を“踏み台”に、「自分じゃなくて助かった。」と言いながらそこからのし上がろうとしている。

 ところが不思議と、それだけ怒っているのにもかかわらず『怒りの感情』が愛おしくてたまらない。“ハイヤーセルフである私”の腕(かいな)で暴れ続ける“エゴセルフの私”。

 愛おしくて、愛おしくて仕方がない。
こんなにも怒っているのに、こんなにも発狂しているのに、受け止めるハイヤーセルフの慈愛にエゴが懐柔されていく。

 その愛に触れ、烈火がパンっと弾け飛ぶ。







 鼓膜の奥に気圧を感じ、さっきまで耳が拾っていたはずの換気扇の音が聞こえない。視界が利かず、その慣れない薄暗さにいっそ目を瞑る。
 そこから約五、六分。私の中のあらゆる感覚が全ての機能を停止させると、不思議な空間を漂っていた。


『創造主である私』がそれでもじーっと根気強く観察していると、意識の奥のほうからシュワシュワと、魂の“想い”が滲み出てくるその声を聴く。



『自分が自分を傷つけられなかった……。

自分が自分を傷つけることなんてできなかった……。

自分が自分を傷つけるなるて不可能だった……。』


 何度も何度も繰り返し、そんな『気づき』が現れてくる。“かつての創造主であり顕在意識の私”はその魂の声をただただ聴きながら、徐々にこんなことに気がついていく。

「そうか。私の魂とは、自分で自分のことを真の意味で傷つけられるかどうかを、この宇宙を使って試していたんだ。」

 本当に自分を傷つけることなどできないのか。なんとか傷つけてみることはできないか。壮大な実験をしていたんだということが理解できた。

 悠久の時をかけ、どんな過酷な経験をしても決して傷つけることができなかった自分。他人という自分を駆使し、考え抜いた苦痛の経験を分離を通して体験し、それでもやはり傷つくことなど幻だったと魂が何度も反芻している。

 驚いたことに本当の意味での『悟り』とは、顕在意識が悟った(つもりになる)ことではなくて、魂そのものが悟るということだった。顕在意識はただそれを『観察』し、見届ける立場にいるのだった。


『私』とはそれほどまでに、『私』のことを愛していた。どんなに過酷な条件で他人に傷つけられたように思っても、まことの意味で傷つけることができなかった『私』とは素晴らしい。まったく驚愕に値する。

そんな『私』を『私』が愛してやまないのだと、鏡の中の瞳が伝える。


……


 その翌朝、真っ白い服を着た彼と、一本の赤い毛糸であやとりのラリーを続けていた。親指と人差し指で挟み込んで下からくぐらせ受け取ると、次に彼が、小指にかけた糸を交差して掬うように新たな“場”を創り出す。
 微睡(まどろみ)の間、永遠とも思えるラリーに二人で夢中になっていた。

 どんなに筆舌に尽くし難い闇であっても、決して傷つけることが不可能な“自分”と“自分”。
 お互いの素晴らしさを誇らしく思いながら、そうして二人でアラームが鳴るまで、この大きくもちっぽけな宇宙を遊び回っていた……。




written by ひみ

⭐︎⭐︎⭐︎

実話を元にした小説になっています。
ツインレイに出会う前、出会いからサイレント期間、そして統合のその先へ。
ハイパーサイキックと化したひみの私小説(笑)、ぜひお楽しみください。

⭐︎⭐︎⭐︎ 

出来事が抽象すぎて言語化に苦労していますが、自分とは絶対に傷つけられないものだということを知るために、魂とは輪廻までして闇を経験していました。

もうね、びっくり。けれどももちろん感動もあるし、やっぱり魂は自分のことが大好き。

よく「誰々に傷つけられた」とかって言うのって、それは『ある視点』から見れば確かに一つの真実ではあるんですが、
本当の魂からしたら、ぜーんぜん笑
むしろ「他人」によって傷つけられたという『錯覚』を楽しんでいます。

視野が狭いことによって苦しみが生じますが、その視野の狭さを楽しんでる次元の自分が同時存在しています。
そして、闇をたくさんやってきたからこそ味わえる感動というものがあります。



⭐︎⭐︎⭐︎

←今までのお話はこちら

→第223話 肥沃のみなもと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?