毒父の恋愛

ずっと母親の話ばかりだったので父親の話を挟みます

といってもほとんど会話らしい事はしたことがなく、ただただ「この人を怒らせてはいけない」と幼少期から認識していた

私が小学校3~4年生の頃、父に好きな人ができた

Nさんといって父の自営業の事務の人だった

Nさんは既婚者で1度家に来たことがあるようだ

W不倫だったのだが、後にNさんは離婚したそうだ

父親は母に離婚してくれと迫ったが

「娘たちがいるから」を理由に断固拒否

今考えると 正直本当にそれが理由だったのか?

子供をダシにして本心は 「子供を押し付けて自分だけ幸せになろうなんて冗談じゃないわ」  母の事だからこんな感じだと予想している

母親は「娘のために犠牲になった可哀相な人」と私と姉に植え付けた。

世間体のためか毎日家には帰って来た。夜中帰ってきて朝会社に行く。

益々家族ごっこが加速していった

夫婦に会話はない。 母は「夜ほっつき歩いてまるでヨタカね!」と笑ってた。

最近ググって意味が分かったのだが、ヨタカ(夜鷹)とは最底辺の売春婦を意味する言葉だった・・・ おしとやかで上品設定の母親の本性がこんなだもんな 最悪だわ

私がその頃の両親の年齢に近づいてきて気が付いたのだが

父も離婚したいのであったら、Nさんがそんなにいい女で一緒にいたいのだったら 自分の全財産を投げてでも別れればよかったじゃないのか?全て投げ出して1からやり直せばいいじゃない。

誠意が全くない。 今までずっと自分の意見が通っていたのだろうか。ゴリ押しでなんとかなるとでも思ってた?

母も母で夫と向き合うこともせず、無駄にプライドが高いもんだから自分の否があっても認めず。

憎しみがあるなら相手の女性に慰謝料請求してやればよいのに何故何もしなかったのか?

こんな夫婦を見せられて育った子供はどんなに辛かったか。

母に言わせると「アタシだって辛かったんだから・・・」だそうで。

ほんとダメだこの人・・・

父はのちに借金を抱えたため、結局Nさんとは再婚できなかった。

ほんと、愚か

一番最近 毒姉とメールのやり取りをした時

父親がしたことを許せないと伝えてみたのだが

毒姉から「本当に好きな人と結ばれなかった父の気持ちも考えろ」的なお返事をいただいた

そんなに美しい話なのかそれ?

それって娘は関係ある?

え? 私の考えが間違っているの?

毎回毒姉の意見に心が乱される。

せっかく頑張って作った積み木のおうちを一瞬で壊される、みたいな。

色々メッタメタに言われるのでまた自己否定してしまう

これのループなのでもう姉には何も話さないでおこうと決心した。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?