見出し画像

あなたも、ラジオを作ってみませんか? 九州大学メディアクリエイティブチーム・medien-lien

こんにちは。私たちは、九州大学の学生で構成されている「メディアクリエイティブチーム」、medien-lienです。
ラジオ、メディアといった言葉に触発されて、この記事に来てくださった方はお目が高い。私たちは、福岡のラジオ局・LOVE FMでラジオ番組「ケロケロ見聞録」を制作している団体なのです!
出演だけでなく、台本制作・編集・広報まで、すべて自分たちで行う学生発ラジオ。少し興味が湧きませんか?

本記事では、2024年度のmedien-lienという団体について、分かりやすくご紹介いたします!もし自分も関わってみたい!という方は、各種SNSからご連絡をお待ちしています!

▼各種リンクはこちらから

1.「ケロケロ見聞録」とは?

 ケロケロ見聞録は、福岡を拠点に九州全域へ発信しているラジオ局、ラブエフエム国際放送(以下LOVE FM)で毎月第一日曜・22:00~23:00に放送しているラジオ番組です。
 現在のメインパーソナリティは文学部3年のめい。毎月メンバーの中からゲストとして1~2名が出演しています。
 内容としては、毎月社会に潜む身近なテーマを設定して、大学生ならではの視点で、自らの思いを発信するというものになっています。例えば、「交通」の回では九大のある糸島地域の交通事情を確かめに現地を視察したり、「笑い」の回では、九大お笑いサークルの漫才コンビとエピソードトークのコツを考えたり…実に自由です!電波に乗せたい思いを持っているそこのあなた!ぜひ挑戦してみませんか?

2.組織体系・ミッション

 medien-lienは現在、大学院1年生1名、大学4年生1名、大学3年生9名の計11名で活動しています。所属学部は共創学部が最も多いですが、文・教育・工・農学部とバリエーション豊かです。各メンバーは自己紹介記事を執筆しているので、どんな人がいるのか気になる方は、是非こちらをご覧ください!

 他の大学サークルにはないmedien-lienの特徴として、「組織体系」が明確にある、という点が挙げられます。部活・サークルというより、学生主体のインターンに近いかもしれません。
 現在団体には、「番組編成チーム」「広報・ブランディングチーム」があり、それぞれのチームに「番組プランナー」「パーソナリティ」「ライター」「デザイナー」「SNSプランナー」という役職があり、それぞれの成果が集まって一つのラジオ番組「ケロケロ見聞録」が生まれます。

各チームは週に一回定例ミーティングを開催し、各々が担当しているタスクの進捗共有や、全体での議論を行います。全体でのミーティングは月1回です。いずれもオンライン上での開催なので、都合に合わせて参加しやすくなっています。

そして、medien-lienとしてのミッションは、「未履修な情報の発信」です。表面的には、名前だけなら知っていることを、改めて体系的に学ぶきっかけを創出する。新たなmedien-lienは媒体を問わず、そんなコンテンツを作っていきます。

3.各役職紹介

 では、ここからは各役職を紹介いたします。それぞれの担当が以下の項目で、自分のお仕事を分かりやすく解説してくれます!

  • ①所属している班の主なお仕事内容は?

  • ②medien-lien関連のお仕事は週にどれくらいの時間している?

  • ③やりがいは?

番組プランナー

こんにちは。番組編成チーム長のつっちーです。


私は番組編成チームに所属しており、主な活動内容は名前の通り番組の内容を考えることです。番組の構成やタイトルを考えるなかで、どうやったらより多くの人に興味を持ってもらえるかを意識しながら日々試行錯誤を繰り返しています。


私が所属している番組編成チームでは週に1回2時間程度のMTGがあり、それら以外の仕事を含めると、週に4時間程度をmedien-lienの活動に充てています。


私が感じている1番のやりがいは番組完成後の達成感です。毎回番組完成後の音声を聴いて、安堵すると共に、自分が番組制作に掛けた時間・努力が報われた気がします。

番組の詳しい作り方はこちらからも▼

パーソナリティ

2月放送収録の様子

パーソナリティ・事務局長のめいです。


まず、週に1回番組編成のミーティングに参加し、番組プランナーと一緒に番組づくりをします。 そして、インタビューがある回にはインタビューを行い、その後収録に参加します。 パーソナリティとして、番組の内容について誰よりも理解しておきたい!と思っているので、 収録が近くなると、いろいろと調べ物をしたり考えをまとめたりと忙しくしています! また、番組出演だけでなく選曲・お便りの選定などもパーソナリティのお仕事です!


合計で3〜6時間くらいです。 インタビューや収録が迫っているときは、準備に多くの時間をかけています!


誰よりも近い距離で番組やリスナーさんと関わることができるという部分にやりがいを感じます! 番組では毎回さまざまなテーマを取り上げますが、 どの回も番組の構成から収録まで関わっているのでとても愛着が湧きます! そして、実際にリスナーさんが番組の感想をSNSに投稿してくださることがあり、 良い反応を見たときにはやりがいを感じますし、すごく励みになっています!

SNSマーケター

広報・ブランディングチームのしおりです。


SNS班では主にX(旧Twitter)とFacebookを運用して、団体や番組をより多くの人に知ってもらうための活動をする班です。具体的には、SNSで番組の告知や番組の実況投稿、note記事の宣伝、自分たちが企画したイベントの宣伝を行っています。


広報・ブランディングチームのMTGが1時間半、その他時間外にやることが2~3時間(SNSの投稿作成、デザイン班やライティング班の作成物のチェック、データ分析や特集記事執筆や新歓準備等そのときどきのやること含め)、あとは全体定例MTGやコアMTG、新歓MTGなどのときどきあるMTGが1時間程度で、全部合わせると週5時間半くらいです。


やりがいは、自分の工夫次第でリスナーさんと交流できるところにあります。例えば、番組オンエア中に行う実況投稿で自分の考えや感想を投稿するのですが、そのときにリスナーさんに「みんなは○○についてどう思うケロ?」と問いかけてみたり、意見が分かれそうな話題提示をしてみたりといった工夫をすると、リスナーさんがご自身の意見を投稿してくださったりします。そのような、番組を通して「考えるきっかけ」を提供できた場面や、リスナーさんと交流できたときにやりがいを感じます。

デザイナー

このようなロゴ制作もしているんです…!

デザイナーのゆうみです。


Instagramの運用(投稿・ストーリーによる、団体や番組、活動の宣伝)、ロゴや新歓ポスターの作成等です。


放送前の週は4-7時間、それ以外の週は1.5時間くらいのイメージです(広報MTG除く)。投稿やストーリーのアイデアがすぐ浮かんでくるか、難航するかによっても結構変わります。


伝えたいことを分かりやすく伝えるために試行錯誤してそれが上手くいったり、medien-lienに興味をもたれた方やリスナーさんがInstagramのアカウントを見てくださったりすると、とても嬉しいです。Instagramのアカウントを通じてリスナーさんの存在を感じられることがやりがいです!

ライター


ライターの業務は、今皆さんがご覧になっているnoteに宣伝記事や特集記事を執筆・掲載することです。その他にも、西日本新聞のニュースアプリ、西日本新聞meでの連載記事も執筆しています。


放送前後(月末~月頭)は記事執筆に追われるので、週3~5時間は作業があります。それ以外の週で記事を書くことが無ければ、MTGの2時間程度です。


記事を読んでもらえる、その反響を数字として受取れることは、広報チーム全体に共通するやりがいだと思います。また、特集記事などを通して、自分なりの表現をしたり、その技法を発展させられることも大きいです。文章力に自信があっても、なくても、まずは書いてみませんか?

4.メンバー大募集中!

 ここまで読んでくださりありがとうございます。
 medien-lienでは、年度替わりの新体制に合わせ、新メンバーを大募集中です!役職ごとの内訳は

  • パーソナリティ:1人

  • デザイナー:2人

  • ライター:2人

  • 番組プランナー:3人

  • SNSマーケター:2人

  • 分析::1人

です。
新歓イベントの開催も決定しています!
4月10、11、16、22 19:30-20:30 
@九大中央図書館

medien-lien・ケロケロ見聞録公式アカウントをフォローの上、奮ってご参加ください!
▼各種SNSはこちらから▼

皆さんと一緒にラジオを作れる日を楽しみにしています!


この記事が参加している募集

新生活をたのしく

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?