見出し画像

medien-lien メンバー紹介 ~ナオキ~

こんにちは!
九州大学の現役学生で結成されたメディアクリエイティブチーム「medien-lien」です🐸

本記事では、medien-lienの新メンバーを紹介していきます!

今年度、新たに加わったメンバーは、なんと過去最多の9人
8月まで少しずつ更新していくので、お楽しみに!

さて、第8弾は番組プランナーとして加入した宮川さんです!


 初めまして、番組プランナー所属、九州大学経済学部1年生の宮川直樹(ミヤガワナオキ)です。medien-lienでは、おもしろい!と感じてもらえるような番組の内容、構成をつくることが目標です!!

 所属学部は経済学部とありますが私はド理系です。というのも、経済学部には経済工学科という学科がありそこは理系科目の受験になるんです。そんな私は文章を書くのが苦手、いや得意ではないので、もうすでに行き詰まっています。文章を書いていると、すごく堅苦しくなったり、説明文のようになったりしてしまうんです。皆さんもそんなことありませんか??

 さて、そろそろ本題に入るとして、まずはmedien-lienに入った理由を話していきたいと思います。

 出会いは遡ること三か月。入学し、サークルや部活を探そうと掲示板を眺めていたその時、その黄色のチラシが私の目に飛び込んできた。medien-lien、ラジオ番組をつくるサークルらしい。ラジオ番組か…喋るのはちょっとキツイな…。おや?番組編成という役割もあるのか。これは楽しそうだ!! 

 これ以上続けるのは限界なのでここまでとして、こんな感じでmedien-lienに入ることを決めました。こんな感じ、というのは特に決まった理由はなく、興味がある、おもしろそうという理由でサークルの説明会に参加した、ということです。しかし、チームで何かを作り出すことは好きで、高校時代もいくつかそのような経験をする機会がありました。

 ここでちょっと趣味とかの話をしようと思ったのですが、いざ書こうとなると手が止まるものですね。というのも、私はどうやらいろんなことに片足だけ突っ込んでる状態だからです。例えば私は音楽を聞くのが好きなのですが、特に決まったジャンル、アーティストが好き、応援しているというわけではなく、コロコロと聞くものが変わります。これが良いことか、悪いことかは分かりませんが、少しの知識があるだけでも楽しめるものが増えるというのは事実だと思います。あ、でも身体を動かすことは結構好きです。高校時代には陸上長距離をやっていました。ですが、大学に入ってからは買い出しに往復40分、自転車を漕ぐぐらいです。これはどうにかしたいものです…

井の中の蛙、を上手く写真で表せていませんか??

このままでは、ふわっとした文章で終わりそうなので最後に真面目そうなことを付け加えておきます。冒頭や文章中に「おもしろい」というワードが数回でてきたと思います。「おもしろい」、これはラジオ番組をつくる上でもキーとなる言葉ではあると思うのですが、ところで「おもしろい」ってどんな状態でしょう?

芸人の漫才がおもしろい、サッカーの試合がおもしろい、小説がおもしろい、彼の話がおもしろい。普段多くの場面で使うこの言葉ですが、こうして並べるといくつかの意味がありそうです。ここでは、私たちと情報の関係性における「おもしろい」についてちょっぴりと考えていきたいと思います。

SNSやテレビ、ラジオから日々、多くの情報を受け取るわけですが、その中にも人々の興味を大きく引くものがありそうです。最近、私はそのような情報をいくつかに分類できると考えます。

一つは短い時間であっさりした内容のもの(Tiktok、shortsとか)。二つ目は長い時間で手のとても込んだもの(映画、ドキュメンタリーとか)。そして三つ目はあまり見かけないのですが、短い時間で手の込んだもの。逆に言えば、中途半端なものはネット上に溢れており、(それこそ私の趣味の話を思い出してみてください。)現在は誰もが簡単に情報にアクセス出来るので、その中で「おもしろいラジオ」であることは難しいですが挑戦のしがいがあります。

私たち(先輩方が)作ってきたラジオ番組はゲラゲラと笑うような内容ではないと思います。ですが、番組作りの背景に多くの思考、取り組みがあるため「おもしろい」と感じるのだと思います。私も早く、そのような番組作りに貢献できるよう頑張っていきます!!

最後まで読んでくださりありがとうございます。文章が浅く、下手だったかもしれませんが、伸びしろ、ということでこれからの成長に期待をしてください!!


いかがでしたでしょうか?

ナオキが考える「おもしろい」の分類、読んでいて興味深かったですね!
ナオキが携わるケロケロ見聞録は、一体どんな「おもしろい」番組になっていくのでしょうか?目が離せませんね!

SNS展開

私たち、medien-lienもSNSを使ってラジオの情報を配信中! Twitter、Facebook、Instagramから、ぜひご覧ください🐸 ラジオを聴き逃してしまった!という方は、radikoやこちらのポッドキャストから番組をお楽しみ頂けます✨

Podcastはこちらから!
Youtube版↓

Spotify版(現在配信されている最新回が表示されます)↓

番組内容や番組の後日談を、西日本新聞のニュースアプリ「me」でも紹介しております。ぜひ西日本新聞のニュースアプリ「me」をダウンロードしてこちらの記事もご覧ください。
アプリのダウンロードはコチラから!
App Store↓

Google Play↓

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?