見出し画像

2022年12月の売行ランキングと、感じたこと。

12月なんてついこないだのことなのに、お正月を挟むだけで随分前のことを書くような気がしてしまう不思議です。
もう1月もなかば。9日の成人の日はきれいなお着物の女の子をたくさん見かけるかな?と思ったのですが、あまりすれ違いませんでした。振袖を着る人は減ってしまったのか、タイミングの問題か。私自身、母から譲り受けた着物を着ようと一時期着付けを頑張ったのですが、すっかり箪笥の肥やしになってしまっています。晴れ着としてはもちろん、普段着のようにさらりと着れたらかっこいいのですが。

今回もランキングはメディアパル発行発売のものに限定して、12月にご注文いただいた数でのランキングをご紹介です。

第1位 『歩くバンコク2023』

12月に3年ぶりの改訂版が発売になった『歩くバンコク2023』が一位に!
みんな旅行行くのかなどうなのかな…とちょっと不安になる状況ですが、行く人もいつか行こうと思っている人も、発売を楽しみにまってくれたようです。

制作チームが『歩くバンコク』の公式アカウントを起ち上げています!
現地からのバンコク情報が随時アップされるそうですので、フォローしてみてくださいね。


第2位 『甦る 不滅のシューティングゲーム大全 Vol.1』

甦るゲームシリーズの最新刊!シューティングゲームは全4巻の予定です。

第3位 『はじめてのひとり暮らし安心ガイド 』

昨年の今頃発売になった本。ひとり暮らし本の需要が高まる時期ということでぐぐっと伸びてきました!ネットギャリーで一部中身の公開をしているので気になったらぜひお試しください。

そして先日みなさんの#ひとり暮らしのエピソードを募集する企画もはじめました!

参加してくださった記事はこちらにまとめていますので、是非読んでみてください。素敵なエッセイがいっぱいです!


そのほかで動きが大きかったのは、『この本読んで!85号(2022年冬号)』。

今全国の書店さんで実施中のキャンペーンと一緒に並べていただいているので、はじめてこの本のことを知った人も多いかもしれません。
この号の特集は「お菓子の絵本」で美味しそうな絵本がたくさん紹介されてます。キャンペーンを楽しみがてら一緒に見てもらえたらうれしいです。


お菓子といえば…12月はnoteとSNSで素敵な本との出会いがありました。存在を知って即通販しました!この本のせいでドーナツがたべたくてしかたのない日々が来てしまったんですよ…。重版もされたようなので気になった方は是非。

ミスタードーナツ、昔バイトしていて、休憩中にドーナツ食べ放題な時期があったんですよね…。幸せな記憶です!(今はもう知る人も少なそうなホームカットを復活してほしい)


今月はこのあたりで。
先月のランキングはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?