見出し画像

王冠をのせてみて。

本日より、書店さんで楽しいキャンペーンが始まっています。
主催は読書週間にはじまったBOOKMEETSNEXTというキャンペーン事務局。読書週間だけでなく継続的に盛り上がろう!とイベントが続いています!

世界文化社さんの『王さまのお菓子』という絵本、ご存じですか?

王さまのお菓子とは、「ガレット・デ・ロワ」のこと。フランスの新年に楽しむ伝統的なお菓子で、中に隠された「フェーヴ」という小さな陶器の人形を引き当てた人は、その日、王さま女王さまとなって、紙でできた王冠を被って皆から祝福されるという、しあわせな仕掛けのあるお菓子です。
絵本の主人公はその「フェーヴ」である陶器の女の子。わたしは誰かをしあわせにできるかしら?と不安を持ちながら、ある家族のもとへやってきます。

石井睦美さんの文章と、くらはしれいさんのイラストがとてもしっくりきていて、かわいらしさと大人っぽさが同居した、情感豊かな素敵な絵本です。中身も素敵なんですが、その本にまかれている帯が王冠になっているのがまたいいんです!本からはずして丸めれば王冠に。かぶって王さま女王様になれちゃうんです!

今日からはじまったキャンペーンは、
キャンペーンに参加している書店さんに掲示されているポスターの二次元バーコードを読み取ると、
②くらはしれいさんが描きおろしたNFTデジタル特典「王冠と衣装」が取得できる
というもの。
特典取得後に、FanTopアプリ(無料)をダウンロードすると、ARで着せ替えをして、王冠や衣装をきた写真をとることができます。

同時にTwitterもしくはInstagramで、『王さまのお菓子』オリジナルグッズが当たるSNSフォトコンテストが開催!

参加方法は
Twitterの場合は「@sebunmedia」と「@sekaibunka_jido
Instagramの場合は「
@sebunbooks」と「@sekaibunka_jido」をフォロー
②ハッシュタグ「#王さまのお菓子フォトコンテスト」をつけて
③絵本『王さまのお菓子』が写っている写真
または取得した「スマホで着せ替えAR画像」を絵本の感想とともに投稿
です。

そして先んじて12月21日から東京・丸善丸の内本店さんで『王さまのお菓子』POP UP STOREが開催されています!

EHONSオリジナルグッズや、くらはしれいさんの直筆サイン入り複製原画販売、絵本の世界を楽しめるフォトスポットなど盛りだくさんの内容です!

非常に気になったのは「ガレット・デ・ロワ」の限定販売!これは…予約しないと手に入らない気がする…!

キャンペーンに参加している書店さんの多くでは、くらはしれいさんが表紙のJPIC発行『この本読んで!85号』(最新号です)を『王さまのお菓子』と一緒に並べていただいています。
さらに『この本読んで!85号』の特集である「お菓子の絵本」も一緒に並んでいるという、なんとも美味しそうなフェアを実施されている場合も。

いろんな楽しみ方、参加のしかたができるキャンペーン。
絵本のしあわせな空気を味わいつつ、着せ替えたり、お菓子を食べたりお菓子の絵本を読んだりして楽しんでみてはいかがでしょうか。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?