見出し画像

台湾パイナップルのこと

 「やってみたい」と思うことで、実現するまでにそのことを忘れてしまうことがある。

 私は、この数年で台湾パイナップルの美味しさを知った。台湾パイナップルを知ったのは、スーパーのカットフルーツコーナーに陳列されているものを買ったことがきっかけだった。

 カットフルーツのパイナップルは、一年中どこのスーパーでも陳列されていることが多く、台湾パイナップルとて他のパイナップルと大差ないだろう、と食べるまでは思っていた。台湾パイナップルを一切れ食べて、衝撃を受けたことは忘れない。それからしばらくは、そのスーパーへ行く度、台湾パイナップルのカットフルーツを買った。

 その後、台湾パイナップルを丸ごと買って、自宅で切ってみたい、と思うようになった。それが去年のこと。

 ちょうど今日、スーパーへ行くと、台湾パイナップルが山積みされているのを見つけた。こんな良い機会を逃すのは、勿体ない。迷うことなく、買い物かごへ台湾パイナップルを入れた。

 帰宅し、iPhoneで台湾パイナップルの切り方をウェブ検索し、実践した。台湾パイナップルへ包丁を入れる度、良い香りが漂ってくる。台湾パイナップルは、思っていた以上に、簡単に包丁で切れることには、驚いた。

 自分で切った台湾パイナップルは、達成感も加わって一層のこと美味しい。常温でも美味しいのに、冷蔵庫で冷やすともっと美味しい。

 カットフルーツで買ってくる便利さも好きだけれど、丸ごと買ってきて自分で切る楽しさ、美味しさは格別だ。台湾パイナップルのことが、もっと好きになった。

#やってみた

この記事が参加している募集

#やってみた

36,591件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?