見出し画像

【ブログ収益10万円達成!】失敗しない副業ブログの始め方5ステップ【初心者向け】

【期間限定で無料公開】
この記事は、期間限定で無料公開しています。

わたしが副業ブログで10万円を稼げるようになって感じた重要なことをまとめました。

それでは本noteを読むメリットについて解説します!

・副業ブログの始め方がわかります。
・副業ブログで大切なことがわかります。
・副業ブログの稼ぎ方がわかります。

また、本noteを読めば、こんな未来が待っています。

・副業ブログが楽しくなる😂
・副業ブログでスキルが爆上がりする🔥
・副業ブログで収入が増える💰

まずはブログで成果が出せるようになりたいですよね?頑張ればこんな感じになるんですよ。

もしもアフィリエイトからの成果承認のメールです!

こちらはバリューコマースの管理画面です。他のASPも使っているので、アフィリエイトで発生した成果の一部ですが、ブログ頑張るとこんな感じで収益が発生します。

画像20

この経験からブログで稼ぐために大切なことをお知らせしたいと思っています(/・ω・)/

もっと詳しい記事へのリンクもついているので、とても有益な記事だと思っています。なので、お願いがひとつだけあります。

・良い記事だと思ったら❤ください。

このnoteは本来の価格は980円となっていますが、期間限定で無料公開していますので、❤だけでもいただけると嬉しいです。有益だと思われた方は、応援の意味で❤をください。とても喜びますヽ(`▽´)/

また、このnoteの感想をツイートしてお知らせいただけましたら、あなたのツイッターアカウントやブログを当方ツイッター( @medakakoutei )にて紹介させていただきます。当方フォロワー4000以上です。

こちらのツイートの返信につけていただけると嬉しいです!


ロジカルにブログを始めないと絶対に稼げない

副業の解禁や残業規制による収入減によって、ブログを始める方が多くなってきています。とても良い傾向ですし、わたしもその一員です。自分で稼ぐというスキルは、会社勤めを長くしていたのでは身につかないスキルです。

わたしは会社勤めで成果を出してきました。サラリーマンとしてはプロですし、IT業界も長く、年間3000万PVのポータルサイトを運営していました。売上も5億くらい毎年稼いでいました。ですから、SEOもマーケティングも詳しいです。いまは会社をやめてフリーです。

でもそんなわたしが裸一貫でブログを立ち上げて稼いでみようと思ったら、全然ダメだったんです。それは失敗するやり方を選択し、狙った的が良くなかったからです。これでは成果が出ないのです。

その反省を踏まえて、この記事を書いています。だから、初心者のブロガーの方や、これから収益化したブログに挑戦したい方には、絶対にこの記事を読んで欲しいです。

この記事はほぼ最後まで読めるようになっています。もし気に入っていただけましたら、記事のご購入をお願いいたします。


これからの努力を無駄にしないために。


わたしは、わたしと同時期にブログを始めた人が、ちゃんと方向性を定め、的を外さない行動をしていたために、ほぼ同じ時間、同じ作業量をしていたのに、わたしは収益が月間5ケタ、その方は7ケタの大台を軽く超えていきました。

圧倒的な結果の違いです。努力の方向性と的の狙い先が違うだけで、こんなにも圧倒的な差が出てしまうものかと驚きました。

わたしとその彼との大きな違いは、ここで紹介する5つのステップを踏んでいたか、そうでないか。それ以外にも要素はいろいろあると思いますが、結果はかなり大きな差となってしまいました。

わたしは失敗をしました。だからこそ、わたしはこの記事が書けます。失敗をたくさんしてきたので、失敗するやり方を知っています。

本気で収益化をしたい人は成功する方法だけでなく、失敗しないための方法も知っていたほうが良いです。いつしかうまく行かなくなったときに、失敗する方法を取ってしまい、ドツボにハマることも考えられるからです。

勝つための方法はこれという決まりはないものです。でも、負けない方法は決まっていたりするもの。

負けない方法をちゃんと選ぶことにより、大きく勝つことはできなくても、負けて撤退する可能性を減らせます。ここで言う失敗や負けとは、ブログに挫折して撤退することです。

ブログは途中で手を止めたら終わり。継続が第一です。

そのためには手痛い失敗を避けること、成功の法則を求めるばかりではなく、失敗しない方法を知っておくこと。

とても大切なことだと思い、このnoteを執筆しています。


ぜひ収益化を目的としたブログを始めてみましょう。

画像1


ただし、本気で収益化をしたいと考えるなら気を付けないといけなことがあります。このポイントを注意しないと、収益化できないだけでなく、頑張った努力が水の泡になることも十分にあるのです。

収益化を目的としたブログは、とてもスキルのいる作業です。ですが、慣れてくれば大丈夫。

問題はむずかしさではなく、素人がブログをはじめると99%は的外れな努力をしてしまいます。(わたしがその経験者ですw)

つまり、わたしの実体験に基づいた話です。わたしはブログの収益が月間でまだ5ケタほどです。まだまだです。その理由は努力量が足りなかったことと、それ以上にブログを始めた時の出足で努力の方向性と狙う的を間違っていたからです。

失敗は成功のもとなので、わたしは努力が無駄になったとは思っていませんが、努力の的は外さないほうがいい。そもそも的が違えば、永遠に成果が出ない。それにやっと気づけたので、このコンテンツを書いています。

的はずれな努力をしないために、収益化ブログを始めるためのステップを5つにまとめました。細かい作業はまた別の記事にゆだねるとして、今回は大枠をご案内します。

収益化ブログを始めるための5つのステップ

画像2


適当なブログサービスを使って日記のような記事を書き始めてはいけません。収益化を考えるなら、絶対にいけません。(経験者は語る)

以下の手順を踏まえたのちに、ブログを開始してください。あるいは、すでにブログをお持ちの方は、下記の手順を踏まえて、新たなブログを立ち上げみましょう。

1.自分は何のプロとして読者のためにどんな情報提供ができるか考える

2.プロとして読者のために下書きで10記事書いてみる

3.独自ドメインを取る

4.レンタルサーバーを借りる

5.ワードプレスのテーマを買う

初心者のほとんどの方は1と2の意味が分からないはずです。あるいは、なんとなく聞いたことがあっても腑に落ちていないはずです。

この中でも1と2が超重要です。ここが収益化できるかどうかの分かれ目と言っても過言ではありません。

では、順番に解説していきます。

1.プロとして読者のためにどんな情報提供ができるか考える


冒頭で日記のようなブログではいけないとお話ししました。日記とはどんな記事を言うのでしょうか。

たとえば、

今日はラーメンを食べました。
映画を見て楽しい一日でした。
ニュースを見て腹立たしく思いました。

こうしたことが日記のようなダメな記事です。一見、ブログっぽくて当たり前のような気がしますが、何がダメなのでしょう。

ラーメンを食べた(事実)
映画を見て楽しい一日だった(単なる感想)
ニュースを見てけしからん(批判)

この3つ(事実、単なる感想、批判)は特に収益化目的のブログでは書いてはいけません。事実、単なる感想、批判は、読者に何の価値も提供できないからです。

あなたは見ず知らずのブログを事細かく見るとき、なぜその記事を熟読するのでしょうか?

きっとその記事は自分にとって興味があり、役立つ情報であり、問題解決になり、行動を促してくれるような前向きな情報なはずです。

興味もない、役にも立たない、なんら問題を解決せず、何をすればよいのかわからず、ネガティブな記事をあなたは探してまで熟読しません。


ブログの集客のメインは検索からの流入なのです。

つまり、検索され、探されている情報を提供し、読者の問題解決や行動のきっかけを与える必要があるのです。そのような情報であればこそ検索されるのです。検索される情報をブログに書かないといけないのです。そして価値が発生し、収益が出る可能性がやっと出てくるわけです。

収益化を狙うブログは日記ではいけないということがだんだんわかってきたと思います。

たとえ話です。

となりの家のおじさんが、あなたの興味ないことを延々としゃべるような人だったら、またお話ししたいとは思いませんよね。ブログで日記のような記事とは、まさにこれと同じです。

個人が声高に伝える事実や単なる感想、批判には誰も興味がないのです。探してまで読まないし、価値を感じないのです。

ですが、そのとなりのおじさんが、こんな感じだったら?

自分が探し求めていた情報のスペシャリストで、懇切丁寧に解説してくれ、自分の問題解決が出来たばかりか、自分の有益なメリットを得られるきっかけを作ってくれるような人だったらどうでしょうか?

あなたはまた何か問題が起きたら、その人に聞きたいとあてにするはず。信頼し、その人が発する情報に価値を感じてるはずです。

収益化できるブログも同様です。

情報を探している人に、求めていた以上の価値を提供しないと感動は生まれません。だから初心者は、話題があちこちに飛んでしまう雑記型のブログではいけません。あなたが得意なジャンルをとがらせた特化型のブログをやるべきです。

ブログを収益化したいと考えるならば、あなたはある分野における情報提供のプロにならないといけません。スペシャリストしか価値を発生できません。

あなたが書こうとするブログや記事のテーマについて、自分はプロと言えるのか、あるいはこれから勉強してスペシャリストという領域まで高められるほど興味を持ち続けることができるのか、ここが収益化できるかどうかの大きな分かれ道です。

初心者は、ここの別れ道が理解できないために、適当に雑記型ブログで日記を書いてしまうため、せっかくブログを始めても結局収益化できません。(経験者は語るw)

この第一ステップが本当に超重要なので、ここが理解できていない、腑に落ちていない人は、もう一度この記事を最初から読み直して、先に進まないでください。

ここを適当に通過すると絶対に収益化できません。さて、もう一度この記事を最初から読み返してみましょう。

ジャンル選定についてもっと詳しい解説が欲しい方は、以下の記事も参考にしてください。より詳しい解説をしています。

画像16


2.プロとして読者のために下書きで10記事書いてみる

画像3


あなたが得意なテーマを絞れましたか?そのテーマでずっといけそうですか?

たとえばキャンプに特化したブログで読者に価値ある情報提供をしようと考えたとします。あなたはキャンプやアウトドアが好きだし、経験も豊かにある。人に教えられるノウハウもあるし、話題に事欠くことはない。

この状態まで特化できそうなテーマであれば、試しに下書きで記事を10記事書いてみましょう。キャンプやアウトドアについて、読者はどんな記事を求めているでしょうか?

知りたい!読んでよかった!この人なら信頼できる!もっとお得な情報が知りたい!そう思ってもらえるような記事が書けますか?しかも10記事も。

ブログを始めた人の多くは途中で記事が書けなくなります。最初は調子が良いのですが、3記事、5記事と進むにつれて、ネタが尽きてきて、記事作成に疲れ、ついにはブログの更新をやめてしまいます。

だから、まずはワードやGoogleドキュメントなどを使って、記事の下書きを10記事書けるかどうかやってみましょう。10記事余裕で書けるなら、あなたはその道のプロたる知識があります。

1記事は3000文字以上、タイトル、見出しをしっかりと決めてから、10記事は内容が被らないように書きます。テーマは関連キーワード取得ツールを使って、検索ニーズを分析してから決定します。

無料のキーワードリサーチ
ラッコキーワード( 旧:関連キーワード取得ツール( 仮名・β版 ))

読者が求め、探している記事が10記事も書けますか?10記事が書けたからと言って終わりではないですよ。この先も30記事、50記事、100記事と書き続ける必要があります。できそうですか?

そんなのとても無理だよって思ったら、2つの道を選んでください。

一つめは、テーマの選定を一からやり直しです。

10記事以上も記事を書くのがもう無理だというなら、振り出しに戻り収益化できるブログのテーマ選びからやり直しましょう。

プロとして自分は何が提供できるのか、最初から真剣に考え直してみましょう。

もう一つは、本や雑誌、ネットで情報を集め、自分の実体験を積み、インプットの量を増やすことです。

好きこそものの上手なれです。好きなことは得意なのです。キャンプネタでもいいし、釣りネタでもいいし、仕事で携わっている分野でもいいし、ネイルやファッションでもいいでしょう。

好きなだけでプロの領域まで行っていないと言うなら、もっともっと情報を収集して、専門家と言えるくらいまで自分の知識を高めていきましょう。

知識は高めるだけではいけません。その知識を実践して体験を増やしていきましょう。その体験から得た自分の濃密な意見やノウハウが記事になるのです。

そして、記事としてアウトプットしていきましょう。アウトプットができたらからと言って、インプットをやめてはいけません。インプットとアウトプットはぐるぐる回していきましょう。

こうすることで、ネタが尽きないブログになっていくのです。

記事を書くには形があります。記事を書く前に、タイトルと見出しを決めましょう。書くことがブレにくくなるため、有益な記事が書けるようになるための良いコツです。以下を参考にしてください。

タイトル h1 :キーワードを含めてテーマに即して具体的に
『◯◯を◆◆◆で△ △ △ するには?』
『 ◯◯を◆◆◆するコツは△ △ △にあった! 』など

大見出し h2 :『◯◯とは?』
 中見出し h3 :『・・・・』
 中見出し h3 :『・・・・』
  小見出し h4 :『・・・・』
大見出し h2 :『◯◯をやるべき理由』
 中見出し h3 :『・・・・』
 中見出し h3 :『・・・・』
  小見出し h4 :『・・・・』

上記はあくまでも例ですが、h1のタイトルとh2の大見出しはキーワードをできるだけ共通にします。こうすることで記事が言っていることがあちこちに飛ばず、情報を網羅でき、文字量も稼ぎやすく、リライトもしやすくなります。

記事の型をしっかりと理解しておきましょう。ブログとは、あなたがとっても大きな本を書いているイメージです。

本のタイトルが『ブログ名』
 記事タイトルが『第一章』
  大見出しが『第一章第一節』
   中見出しが『 第一章第一節第一項』と捉えてみましょう。

ブログを大きな本に例えたならば、雑記ブログがいかに支離滅裂かがわかると思います。雑記ブログでも3つか4つくらいのテーマに限定特化しているなら大丈夫ですが、初心者にはなかなか難しいと思います。

あるテーマに特化したブログを立ち上げてみて、それで成果が出せるように挑戦するほうが、ブログ収益化の本質である価値提供が理解できると思います。

収益化を目的としたブログは日記ではダメです。ブログは情報という価値を提供するツールです。10個の濃い記事を書いてみてください。それでも続けられそうなら、実際にブログを立ち上げましょう。

ここまでがあまり理解できていない、まだ10記事書いていない、10記事以上は書けそうもないというなら、この記事の一番最初に戻ってテーマ選びからやり直しましょう。

適当にこの先に進んでも、時間ばかりがかかるだけで、収益化はなかなかできません。初心者ならなおさらです。しっかりと腑に落ちてから、実際のブログを立ち上げましょう。

ライティングについて、もっと詳しい解説が欲しい場合は、以下の記事も参考にしてください。とても詳しく解説しています。

画像15


3.独自ドメインを取る

画像4


収益化のブログをやるには独自ドメインを取りましょう。中には独自ドメインを取らずして収益化してしまう人もいます。上手な人はそれでも良いのですが、初心者であれば独自ドメインは取得してブログを立ち上げましょう。

独自ドメインはネット上の住所のようなもの。あなたの今後の信頼獲得のためにも必要な資産となっていきます。

あなたが誰かとビジネスを始めようとしたとします。あるいは新しいお客さんと取引しようとしたとします。その人が住所を持たない人だったとしたら、にわかに信用ができるでしょうか?

独自ドメインはあなたのネット上の住所です。独自ドメインを取ることで、あなたはネット上で存在する居場所を手に入れたことになります。

ブログに限らずですが、初心者が居場所もないのに成果が出せるでしょうか?ちゃんと自分の居場所を作って、その居場所を発展させていきましょう。

徐々に人通りが増え、集落になり、村になり、街になり、都市になっていくためにも、最初の居場所を確保することが重要です。

独自ドメインの取得にはお金がかかります。ですが、年に数千円程度のものです。そのくらいの自己投資は頑張って行いましょう。数千円など頑張ればすぐに回収できます。

怖いのは中途半端に努力して時間を無駄にすることです。ちゃんと的を狙った努力をすれば、数千円の回収など容易いものです。

自分の大切なお金は、きちんと自己投資にも回すようにしましょう。独自ドメインは自分の居場所といいましたが、発展させていけばドメインパワーが蓄積されていきます。ドメインパワーが強くなれば、集客にますます強くなり、自分の大切な資産になっていきます。

独自ドメインを大切にこつこつと育てることは、ブログで収益化するうえでとても大切なことです。ぜひ独自ドメインを取得しましょう。下記のサイトからカンタンに取得できます。


■ドメイン取るならお名前.com■


上記のリンクからわたしのブログに移動し、お名前.comの商品紹介サイトへ移動して詳細をご確認ください。

この段階ではドメインを取るだけで、レンタルサーバーの契約まではしないでください。サーバーはオススメのところが別にあります。

.net、.com、.work、.jpなどいろんなドメインがありますが、トップレベルドメインの違いでお金も変わってきます。よく検討してみましょう。わたしの持論としては、安いものでも良いのではないかと思います。それより大切なのは、ドメイン名をどうするか。

たとえば、あなたがキャンプのブログをやりたいなら『camp』という英語表記は使ったほうがいいでしょう。あるいはお料理のブログを立ち上げたいのなら、『cooking』や『food』、『dish』などを入れ込みましょう。

ドメイン名はブログのメインテーマとリンクした英語表記を入れるようにしてください。(camp-XXXX.netなど)

ドメイン名はあとで変更することはできません。だからブログのメインテーマをしっかり選んでおく必要があるのです。

ブログの運営方針がブレると、テーマもドメインも記事もすべてやり直しになります。ちゃんと方向性を定めて、的を狙って行動することが無駄な努力や費用を使わないためにも大切です。

わたしはここを理解できていなかったため、かなり無駄な出費と努力をしてしまいました。その経験からも、ちゃんと方向性を定めること、そして的をきちんと狙った努力が必要だと思っています。

独自ドメインの取得に関して、もっと詳しい解説が欲しい場合は、以下の記事も参考にしてください。独自ドメインについて詳しく解説しています。

画像17


4.レンタルサーバーを借りる

画像5


自分の独自ドメインが決まりましたか?気に入ったドメイン名、ブログのテーマを象徴するようなドメイン名になったでしょうか?

次はそのドメイン名を使ってブログを立ち上げる準備をします。取得したドメイン名を使うには、ネット上でサーバーを立ち上げる必要があります。

初心者が聞くとむずかしいように聞こえるかもしれませんが、基本的にはネットですぐに確認できるマニュアルが各社に用意されていますし、ネットにレンタルサーバーの使い方を解説する記事や動画もたくさんあります。

こうしたネット上の情報を活用することは、ブログで収益を上げていく活動には必須です。

自分で調べてやってみる。わからないことはわかるまで調べる。容易に人に聞いたり、教えてもらおうとしないことが大切。

わからないことの大抵のことは、ネット上に情報が転がっています。

なので、あまり難しく考えずにレンタルサーバーを借りてみましょう。レンタルサーバーはだいたい月額1000円前後。どこもだいたい同じような内容です。

ですが、サーバーのレスポンスはSEOで集客する上で重要です。わたしが使ったことがあるサーバーでオススメなのは2つです。

わたしはmixhostというサーバーを使っています。使いやすくて便利ですよ。月額もお安いですね。

月額880円からの高性能クラウド型レンタルサーバー【mixhost】


もうひとつはエックスサーバー。こちらも使いやすくてオススメです。

高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』

※上記のリンクからわたしのブログに移動し、mixhostとエックスサーバーの商品紹介サイトへ移動して詳細をご確認ください。

レンタルサーバーは正直、mixhostでもエックスサーバーでもどっちでもいいのですが、実はレンタルサーバーの選択もすごく大事です。

ドメインを取得した流れでそのままレンタルサーバーも契約してしまうと、そこのサーバーが遅かったりするときがあります。ドメインはどこで取得しても変わりがありませんが、サーバーは早い遅いがありますから、サーバーはサーバーでちゃんと選ぶようにしましょう。

あとでサーバーを切り替えることもできますが、面倒なことになります。わたしがそのようなミスをしちゃいました。最初からオススメのサーバーを選んでおいて下さい。ここ超重要です。

エックスサーバーは無料お試し期間などもありますから、まずどっちも登録してみて、いろいろといじってみて、気に入ったところにさきほど取得した独自ドメインを登録するようにしましょう。

レンタルサーバーについて詳しい解説が欲しい場合は、以下の記事も参考にしてください。レンタルサーバーについて、より詳しい解説をしています。

画像18


5.ワードプレスのテーマを買う

画像6


ブログのテーマも決まり、記事も10件書いてみて、独自ドメインを取得し、レンタルサーバーも契約したら、最後はブログを立ち上げます。

ここまでのステップを踏んだら、やっとブログを立ち上げましょう。無料ブログで適当に日記のようなブログを始めるのとはぜんぜん違うとお分かりいただけたでしょうか?

これだけきちんと物事を決めてからブログを立ち上げる必要性があります。これがわかっていないと(わたしのように)半年なり1年を無駄にしてしまいます。

その失敗しない方法の最後のひとつが、ワードプレスのテーマです。

これを適当にしてしまうと、あとで大変な後戻り作業になったり、成果が出せなくなってしまいます。

わたしは無料の「Cocoon」、「LION BLOG」などを使っていました。どちらも無料テーマとしては良いものではありますが、やはり優れた有料テーマには勝てないなという印象です。

テーマはあとで変えると膨大な作業が発生します。だから、きちんと方向性と的を定めたのなら、ちゃんとした有料テーマを購入すべきです。

おすすめはAFFINGER5です。多くのプロブロガーが使っています。使いやすく、テーマも軽く、ネット上にカスタマイズに関する情報も多彩なので、調べてもわからなくて困ることがないと思います。

本気で戦うなら。WordPressテーマ 「WING(AFFINGER5)」

※上記のリンクからわたしのブログに移動し、AFFINGER5の商品紹介サイトへ移動して詳細をご確認ください。

AFFINGER5を入手したらワードプレスにインストールして、各種の設定を行いましょう。

AFFINGER5は、とても優れたテーマです。カスタマイズはChildを有効化して変更するようにしてください。

細かい設定は別の記事に委ねるとしますが、大切なことが5つほどあります。ぜひ設定を行ってください。

カテゴリーを設定する

パーマリンクを設定する

記事にメタキーワード、メタディスクリプションを設定する

アイキャッチ画像を入れる

見出しを正しく使う

カテゴリーはピラミッドのような階層構造になるように考えます。あちこちに話題が飛ぶようなカテゴリーにならないようにしましょう。

画像7

記事には1つのカテゴリを設定します。カテゴリをまたがないように複数のカテゴリーに登録するのは避けましょう。


パーマリンクを設定します。わたしのオススメはカテゴリ・ポストです。きちんと記事を書いていけば階層構造が強化され、よりSEOに強くなるはずです。

画像8


スラッグは英語表記でその記事を象徴する文字に置換えましょう。アナリティクスやサーチコンソールでも見やすくなり、記事の判別がしやすくなります。

画像9

SEO的にも優位なのでパーマリンクは絶対に使ってください。

メタキーワード、メタディスクリプションを使います。記事を象徴するキーワードや説明文を入れてください。

画像10

メタディスクリプションは他の記事とかぶらないように注意してください。

アイキャッチ画像を入れましょう。記事を象徴するような画像を入れることで、クリック率や熟読度を上げていくことができます。

画像11


見出しを設定しましょう。h2⇛h3⇛h4の順番で出現するようにします。

画像12

h2がないのに、いきなりh3やh4が出てくることが無いようにしてください。

上記の設定は最低限の設定と思いますが、わたしはワードプレス初心者だったので適当な設定ではじめてしまい、あとあと大規模な修正をすることになりました。

修正作業を片付けるだけならまだ良いのですが、パーマリンクやカテゴリーの設定をあとから変更するとURLが変わってしまい、SEOの状態がリセットされてしまいます。

テーマを途中で変更するのも、いろいろと細かい設定をやりなおさないといけなくなります。

ここで記述してあることは、ぜひ実践するようにしてください。やり直しに近いような後戻りは本当に無駄な労力です。

ワードプレスの立ち上げなどについて、もっと詳し解説が欲しい場合はこちらの記事を参考にしてください。

画像19


まとめ 収益化を目的としたブログの失敗しない始め方(初心者向け)5つのステップ

画像13


今回はわたしの実体験をもとに収益化を目的とした失敗しないブログの始め方を5つのステップに分けてご紹介しました。

初心者向けなので、できるだけわかりやすい表現や例えを使ったつもりです。

細かいテクニックよりも考え方、大枠の進め方を重視しました。

いかがでしたでしょうか?記事は一応これで終わりなのですが、最後にブログで大切なことを2つお伝えします。続きが読みたい方は、980円にてご購入をお願いいたします。

それでは、最後にこの記事のまとめと大切なことを2つお伝えします。

シンプルですが、SEO、WEBマーケティング、ライティングをずっとやってきて実感していることです。

1.そのブログ(記事)は、どんな読者のためのものですか?

2.そのブログ(記事)は、どんなベネフィットをその読者に与えますか?

この2つの質問に詳細に答えられない記事は、成果が出せません。なぜなら、ブログは読者の悩みや疑問、知りたいことを解決したうえで、この記事を読んでよかったというベネフィットを与えない限り、アフィリエイトの成果には繋がらないからです。

誰?というのは、できるだけ細かいペルソナを設定しましょう。ベネフィットはメリットのような小さなものではダメです。悩んでいる、困っている、知りたいと思っている読者に、最大級の価値を提供できるようにしましょう。

わたしは1年間ワードプレスではないブログサービスで頑張ってきました。残念ながら思ったような結果が出せませんでした。

でも、これはそのブログサービスが悪いのではなく。自分の考え方や物事の決め方が良くなかったと思っています。その反省を踏まえて、この記事を書きあげました。

初期投資にはお金がかかります。回収できなかったらどうしようと悩み、無料のサービスやよくわからずに適当なものを選んでしまいます。ここが大きな間違いだと思っています。

間違った選択を初心者の方には選んでほしくないです。あとで、ああすれば良かったと後悔するからです。

成功する方法はいっぱいあるでしょう。でもそれが自分に合っているのかはわからないものです。

でも失敗しない方法ならある程度共通化できる。そこを選ばなければ、そのやり方をやらなければ、同じような失敗を避けられるからです。

そのような思いで、この記事を書き上げました。先人が踏んだ同じ失敗を繰り返さないことが、未来を切り開く上で大切なことです。

ぜひこの記事に書いてある5つのステップをやってみてください。そして、先ほどの2つのことに真剣に向き合ってみてください。

右も左もわからずに無駄な努力をしてしまうより、少しだけ近道ができると思います。


最後にASPへの登録をしておきましょう。オススメのASPをご紹介しておきます。

初心者でも手軽に使えるバリューコマースやA8ネット、もしもアフィリエイトが使いやすくてオススメですよ。

ブログの収益化で困ったことがあったら、メダカ皇帝までお気軽にご相談ください。あなたをしっかりとサポートさせていただきます!

それでは、ここまで読んでいただき、ありがとうございました!!!







この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

メダカ皇帝は起業独立に向けて準備中です。ぜひみなさまのサポートをいただきたいです!よろしくお願いしますm(_ _)m