mebuki maruyama

欧州MBA卒。デザイン会社+IT会社のジョイントベンチャー役員。「ビジネスから見たデザ…

mebuki maruyama

欧州MBA卒。デザイン会社+IT会社のジョイントベンチャー役員。「ビジネスから見たデザインの価値」「事業立ち上げ奮闘記」を書いていきます! 日・米・アジアでの事業開発の経験から『事業を創る、組織を創る、市場を創る』のが好き。 2021年から逗子移住。現在、第一子妊娠中♫

最近の記事

保育園見学すらさせてくれないんだ、、日本死ね!

こんにちは。丸山芽生(めぶき)です。少し間が空いてしまいました。 本来は不妊治療のことから順番追って書こうと思っていましたが、、熱(?)は冷めないうちに記事にした方が良いと思い最近のことを今日は書こうと思います。 つわりが終わって真っ先に始めたことつわりが治まってきて真っ先に始めたこと。それは保育園探し。いわゆる「保活」です。 うちは4月出産予定。仕事は出来るだけ早く復帰したいと思っているので10月、11月には保育園に預けたい。そうすると中途入園になります。しかし、これがな

    • 「普通の生活」の中で病院に通うということ

      こんにちは。丸山芽生(めぶき)です。今日はクリニックに通っていて感じていたことを書きたいと思います。 通っていたのはレディースクリニック私が通っていたのはレディースクリニックという分類?で、普通の産婦人科とは違い、不妊治療専門のところ。とくに高度不妊治療を見越して始めるひとはこういったところにお世話になる人が多いのではないかと思います。 クリニックの構えは至って普通。強いて言えば患者の95%ぐらいが女性ということぐらいでしょうか。(夫婦で受診する日もあるので、たまに男性も

      • 妊活はコンバージョン

        こんにちは。丸山芽生(めぶき)です。今日も治療を初めた頃のことを振り返りたいと思います。今回は私が不妊治療をどのように理解したのか、という話。 治療は1ヶ月単位で 勉強会に参加してまずは検査から始めることに。まず初回に渡された、1ヶ月のスケジュール。1ヶ月の女性の身体の周期に合わせて様々な検査+治療のスケジュールが記載されていました。そう、不妊治療は1ヶ月単位。この周期に合わせて全て合わせていきます。検査もそれぞれのフェーズで様々な値を測っていきます。妊娠は一連のプロセスな

        • 結婚前から不妊治療

          こんにちは。丸山芽生(めぶき)です。 先日は妊娠の件を公表し、多くの方から温かいコメントをいただいて本当にありがたい限りです。 実は、このような形で公表することに戸惑いがなかったわけではないのですが(芸能人でもないのに言う必要あるの?とか、万が一何かあったときにどうする?とか、現在授かりたくて頑張っている人はどう思う?、など)、それでも私は感じたことを記録として残したかったし、せっかく記録するなら色々フィードバックもらえる形のほうがいいだろうと思って公表しました。 結婚

        保育園見学すらさせてくれないんだ、、日本死ね!

          【ご報告】今日からマタニティ日記多めになります。(笑)

          ご無沙汰しております。丸山芽生です。 本当に気まぐれなこのnote、ご覧になっていただいている方がいらっしゃいましたら感謝感謝です。 ご報告さて、ここ半年ぐらいご無沙汰しておりますが、何してたかというと。。。 妊娠していました。(笑) 先週、ようやく安定期に入りまして会社等にも報告いたしましたので、この場でも情報公開をば。ということで、最近は自分の身体と心の変化の記録をつけておきたいという気持ちが強くなりましてので、こちらnoteを復活させて記録の場にできればと思いま

          【ご報告】今日からマタニティ日記多めになります。(笑)

          アドラー心理学 ライフスタイル診断を受けてみた

          少し前のことになるが、ライフスタイル診断なるものを受けてみたので、その感想を書いてみたいと思う。 私がライフスタイル診断を知ったのは、他に受けられていた方のnoteを拝見したから。自分の幼少期を掘り起こしながら丁寧に分析する様子にとても興味を抱き、即日申込みをした。 ライフスタイル診断って?ライフスタイル診断とはアドラー心理学に基づいたグループ分けのことで、これにより自分がどのような気質があり、どのように行動していけばよいのかアドバイスを受けられると言うもの。「アドラーっ

          アドラー心理学 ライフスタイル診断を受けてみた

          オススメ本「無意識がわかれば人生が変わる」

          最近、読んだオススメのほん。「無意識がわかれば人生が変わる −現実」は4つのメンタルモデルからつくり出される−」 心の奥底にある痛みを4分類誰しもが心の奥底にある『痛み』を「価値なし」「愛なし」「ひとりぼっち」「欠陥欠損」の4分類に分けている。 ①「価値なしモデル」=私には価値がない ②「愛なしモデル」=私は愛されない ③「ひとりぼっちモデル」=私はひとりぼっちだ ④「欠陥欠損モデル」=私には何かが決定的に欠けている と、ここまではまあよくある話。面白いのがその後

          オススメ本「無意識がわかれば人生が変わる」

          お客様自らが聞きたくなる仕掛けとは

          溢れる思いが止まらない商品を作るうえで、多くの場合はこだわりを持って作っていると思う。 「このこだわりは、是非伝えたい」 「こんなこと、他は一切やっていない。この点は伝えたい!」 正に『溢れる思いが止まらない』状態。どうしても聞いてほしいし、理解してほしい。そして、その先の『それが伝われば、きっとうちの商品を好きになってくれるに違いない!」という仮説。 凄くわかるし、ありがちな話ではあると思うのだが、方や消費者側からするとちょっと面倒。たまにお店にはいると上記のモード

          お客様自らが聞きたくなる仕掛けとは

          かっこいい、は学べる

          デザイナーの方々とお仕事するようになって半年。資料も色々と作っていますが「うーん、なんかかっこ悪いんで直していいっすか。。。」と言われて修正されることも度々ありました。 これが本音では結構悔しい(笑)  だって、今までやったことない作業や、使ったことがないツールであるならば初めてなので色々と指摘受けることもわかるけれども、言われているのはパワーポイント。今まで死ぬほど作っている。何なら後輩の資料も見てあげたし、作り方も指導してきた。た

          かっこいい、は学べる

          新しい世界を見る方法

          こんにちは。 今日は新しい世界を見るにはどうしたらよいのか?というお話。 世界を広げる方法は複数あるまず思いつくのは、今まで触れていない世界に出てみるという方法。例えば海外に行ってみると、今まで見たことない食べ物や触れたことのない価値観に出会う。これはいわば「横」への拡張によって、新しい世界に触れるという方法だろう。 今日はこれとは別に、「解像度」という別の方法の話をしてみたい。 「俺も"Roboto"好きなんだよね。気が合うね!」これは、先日、うちの会社での会話。R

          新しい世界を見る方法

          創造性と枠組みの関係性

          こんにちは。丸山芽生です。 今日のテーマは「創造性と枠組みの関係性」についてです。 「センス」を売る環境で働くということ私が所属しているIT企業が昨年クリエイティブ企業とジョイントベンチャーを設立をしまして、私はその協業を促進すべくクリエイティブ企業の方に出向しております。クリエイティブ企業といっても、プロダクトや画像のデザインはもちろんですが、事業領域はそこにとどまらず、事業コンセプト/ブランディングそのものから設計することも昨今とても増えてきております。長年、自社の事

          創造性と枠組みの関係性

          自己紹介

          こんにちは。丸山芽生(まるやまめぶき)と申します。 『事業を創る、市場を創る、組織を創る』 「常に新しいことを生み出す現場に携わるにはどうしたらよいのか?」を考えた結果、新卒にてIT業界に入ることにしました。以降、営業・マーケティングを経て、ここ10年程は国内・海外との事業開発に携わってきました。 「人はなぜ動くのか」を考えるのが好きです。 また、海外生活や、外資・日系・ベンチャーでの経験から、『文化』について考察することも好きです。 プライベートでは、旅行、ダンス