見出し画像

ADHDの私と美意識と愛用品たち

20代の頃は美意識にとらわれすぎて、ちょっと狂っていたと思う。
二重瞼の幅をミリ単位で気にしていたし、無茶なダイエットもしていた。

今はあれもこれもやるのに疲れ果ててしまったので私の美意識は低空飛行をたどっている。
そんな私でもやっている習慣はある。以下、愛用品とともにご紹介します。

スキンケア

ハト麦化粧水とハト麦乳液を使っている。
化粧水はスプレーボトルに詰め替えることで楽をしている。

メイク

在宅勤務なのでほぼメイクはしない。
ちょっとそこまで出かけるときに使うメイク用品を紹介する。

・純白専科 すっぴん朝雪美容液

元BAのお姉さまに日中美容液がおすすめと言われたので購入。
多少のアラは隠れる。

・ザセム コンシーラー

いわずと知れた名品。すべての罪を隠してくれる。

・ママバター フェイスパウダー

なんか肌によさそうだから余ってたポイントで買った。
嗅覚過敏のある人はやめたほうがいいかも。

・フジコ シェイクシャドウ

粉が飛び散らなくてとっても楽ちん。あとキラキラして綺麗(女児)

・キャンメイク ラスティングリキッドライナー

安くて発色がいいので好き。

・サナ エクセル パウダー&ペンシル アイブロウEX

何度か浮気したけど結局これ。名品。

・ロムアンド ジューシーラスティングティント

みんないいって言ってます。

  • スタイル管理

・朝体重を計測する
・一日二リットルの水を飲む
・一日六千歩を目指して歩く
の三点を自分に課してます。

ヘアケア

特に髪質に困ってないので特にしてません。
しいていえばAVEDAのパドルブラシを使ってることくらいです。

ネイルケア


美意識は細かいところに宿るそうです。
また、自分の体のパーツで一番目にする機会が多いのが爪先。
LUSHの檸檬の指先がおすすめです。
枕元に置いといて夜寝る前に塗り込みましょう。
ただし、嗅覚過敏がある人は要注意。

こんなもんでしょうか。
楽にきれいになれたらいいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?