吉良俊彦(マンガデザイナーズラボ代表)
最近の記事
- 固定された記事
マンガデザインプロデュースby Manga Designers Lab.⓱高砂熱学工業『空気のひみつ』〜市販されない「まんが本」の魅力〜
どうもどうも、吉良です。 11/25(土)にサッカーJ1リーグでヴィッセル神戸の優勝が決定しましたね。おめでとうございます。阪神、オリックス、ヴィッセル神戸と今年は関西の年ですね。週に2日関西で教えている僕としても、とてもうれしく感じます。 今回のマンガデザインプロデュースは、2023年10月16日に公開した⓮高砂熱学工業〜新たなSDGsの表現方法〜に引き続き、高砂熱学工業の100周年記念企画・学研のひみつシリーズ「空気のひみつ」のプロデュースを紹介します。 学研の不朽
マンガデザインプロデュースby Manga Designers Lab.⓰ブルーミング中西「108色のエントランス~∞のコミュニケーション~」
どうもどうも、吉良です。 11月11日は九段高校サッカー部のイレブン会(同期会)でした。開催日のレギュレーションは11月11日に1番近い土曜日なのですが、なかなかぴったり11日になった記憶がありません。 かつてはとても寒い日というイメージでしたが、近年は温暖化の影響で暖かくなってきています。それにしても今年の暖かさは過去最高ですね。 秋、冬はファッションの季節。ジャケット、コートなども良いですが、ストールやスカーフ、そしてさりげないハンカチーフもオシャレ感を向上させます
- 固定された記事
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見るマンガデザインプロデュースby Manga Designers Lab.⓯湘南鎌倉総合病院〜雲外蒼天(努力の先には明るい未来)〜
どうもどうも、吉良です。 10月25日は父の96回目の誕生日でした。実はその誕生日を迎えたのは病室、つまり父は入院中でした。28日には退院し、その日の夕食は家族が集まり3日遅れの誕生会をしました。92歳の母の嬉しそうな表情が印象的でした。 父の健康を支えてくれたのが、地元神奈川県大船にある徳洲会 湘南鎌倉総合病院。昨日29日はその湘南鎌倉総合病院の病院祭の日でした。「つながる!地域と医療 for everyone.」をメインテーマに、さまざまな展示催事が行われていました。
マンガデザインプロデュースby Manga Designers Lab.⓭予防インフラ2023〜先人の教えをマンガデザイン〜
どうもどうも、吉良です。 2023年9月1日は、1923年(大正12年)9月1日11時58分32秒に発生した「関東大地震(死者・行方不明者は推定10万5,000人)」からちょうど100年目の節目にあたります。 関東大震災は、相模トラフを震源とする海溝型地震です。東京での大火災による被害があまりに大きかったために、東京の地震だと思われていますが、僕の住む神奈川県から千葉県南部を中心に震度7や6強の地域が広がっており、その範囲は、1995年の阪神・淡路大震災の10倍以上に達す