見出し画像

程よく諦めさせる術

父を見て、思うこと。

何事も、さじ加減が大事。

母は、言いました。

「お父さんは、邪魔にならない人やねん!」

(何だか、消極的な表現かもね…)

大変気性が激しくて、両極端な性格の母。

時に、破滅的な世界に突入。

それを、そっと、まともな世界に戻すのが父の役割です(笑)。

父の行いは、さりげなさ過ぎて、分かりにくい傾向が…。

とぼけた顔をして、何でもさらっとやってのけます。

力まない、頑張り過ぎない、こだわらない。

なのに、である。

いつも、標準以上の結果を出すのでした。

母の実母は、大人しくない母に手を焼いていた模様。

まあ、生まれたばかりの母を、一旦は捨てた過去があることも影響しているのですが…。

母の親戚達は、思っていました。

「あんな、ごんたくれな娘は、ロクな人生を歩まない!」

「結婚しても、離婚されるに違いない!」

母の実母や弟までもが、「父が母に離婚を言い渡す日が来るのではないか?」と思っていた程。

ところが…。

呑気者の父は、謎のスキルを駆使。

母の心に平和をもたらす救世主となったのでした(笑)。

「まっ、いいか!」

相手を変なムードに引き入れてしまう父。

これ、悪用厳禁なのでした(笑)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?