見出し画像

Amazonアソシエイトの始め方とnoteブログを使って収益を上げる方法とその結果公開

Amazonアソシエイトはご存じでしょうか?いわゆるアフィリエイトのひとつで、世の中にはアフィリエイトと呼ばれるものはたくさんあるがその中でも始めやすくものとして、「Amazonアソシエイト」があります。

いろいろと手広くやりたいところですが、今回のターゲットは、noteブログ(今見ているこのブログサービス)を使って、かつ文章を書くのが好きな人が始めやすいやり方を紹介します。

今回のターゲット

注意点として、年間に数百万円の売り上げをしたい、専業でアフィリエイターになりたいという方はターゲットではございません。好きなことをして(ブログを書くとか商品をレビューするなど)あわよくば広告になったらいいなという人向けです。

後半は実際に2年運用してみてどうだったかを収益やPV数も紹介したいと思います。以下のグラフは2000年度の実際の収益グラフです(詳細は後半に)

画像5

Amazonアソシエイトとは

正式には、Amazon アソシエイト・プログラム (アフィリエイト)と呼ばれるもので、あなた(自分)のサイトで商品を紹介して、おこづかいゲット!成果報酬型のアフィリエイトプログラムです。
https://affiliate.amazon.co.jp/

画像1

Amazonアソシエイトの申請方法

1. お客様が運営されているホームページやブログのURLを用意する
2. 申し込む(5分)
3. 好きな商品を紹介する(無料)

大きく分けて必要な手順は上記の通りではありますが、前提として、広告を掲載するスペースがあれば審査を受けることができます。個人でもブログを持っていることが最低条件です。

その広告を掲載するスペースを今回オススメなのが
この「noteブログ(https://note.com/)」というわけです。

画像2

審査に合格する必要がある

このプログラムに参加するには審査を通らなければならない。ブログも何もないのに始められないし、一定の条件が満たされないとサイトオーナーとして広告主として認められないという事になります。

資格を満たしている ウェブサイトまたはモバイルアプリを持つブロガー、パブリッシャー、コンテンツクリエイターが、このプログラムに参加できます。参加要件は こちら をご確認ください。

申請の審査プロセスについて

一部抜粋しますが、以下のような規定があります。堅苦しいことが書いてあるが、申請後に審査するのでその際に一定の成果があったら歓迎しますよ!不適切なサイトだった場合審査が通りませんってことが書いてあります。

サインアップ後、一定の適格販売が発生すると、アソシエイト・チームがあなたの申請を確認します (サインアップから 180 日以内に 3 回以上の適格販売の発生が必要です)。 あなた自身による注文は審査対象となりませんのでご注意ください。 審査では、あなたから提出されたすべてのサイト (ウェブサイト、モバイルアプリ、SNS ページ) がチェックされ、Amazon が求めるカスタマーエクスペリエンスの基準に達しているかを確認されます。すべてのサイトには、たとえ広告が削除された場合であっても、しかるべき量のオリジナルコンテンツが必要です (少なくとも 10 件の投稿が必要です)。また、これらは公開 (例えばクローズド・グループであったり、ペイウォールによってアクセスが規制されていない状態) されている必要があります。 不適切なサイトはいかなる状況でもプログラムに参加できません。

審査を通すための考察

上記審査プロセスと実際の審査を通した私のやり方を考慮すると以下のような準備が事前に必要となります。

1)記事数:10記事
記事が少なすぎると見込みがないと思われるので、最低10記事は書いておく

2)利用規約の確認
一般的にブログ(CMSシステム)で始めるのが楽ですが、世の中無料で利用できるブログがあるのでそれで始める方が多いと思われるが、アフィリエイトが禁止してるところも多いです。専用のタグが必要の場合もあります。が今回はnoteブログにだけフォーカスするとここは問題ありません。

3)申請するAmazonアカウントを決める
Amazonで買い物したことがある方なら、そのアカウントでログインしてAmazonアソシエイトの申請をしよう。特にそうしなければならないわけではないが、購入実績も影響する可能性があるからです。

4)禁止事項の確認をする
Amazonアソシエイトを使って商品を掲載する際に、そのサイトの内容やアフィリエイト事態に禁止事項がいくつかあるので注意しよう。詳細はAmazonアソシエイトに記載があるので該当してないかよく確認してサイトを用意しよう。審査を通すのに必要なサイトは1つだが、審査が通ったら複数のメディアブログに広告掲載は可能ですので通しやすいサイトをまず用意しよう。

プログラム参加申請をお断りするサイト例
・Webサイトが未完成または作成したばかりであるため審査が行えない場合
・身元情報が不十分である場合
・リンクを使用するサイト・目的が不明瞭である場合
・サイト内の価格や在庫標記により、閲覧者に誤解を与える可能性がある場合
・法令または他者(社)の権利に対する侵害または違反がある場合
・情報商材コンテンツ、情報商材サイトへ遷移するリンクの掲載がある場合
・露骨な性的描写がある場合
・紹介料の使用目的が寄付・支援である場合
・未成年の方のお申し込み
・その他の理由で、運営規約に違反するまたは参加が不適当であると当社が判断する場合

Amazonアソシエイトの紹介利率

実際の利用率は「アソシエイト・プログラム紹介料率表」を参照してほしいがこの記事を書いた時の紹介料率は以下の通りです。

画像3

どのカテゴリを扱うかは、どんなサイトどんな記事を得意とするかになると思うのでどれがいいかは人それぞれだが、例えば、食品飲料、ファッション小物などは「8%」となっており紹介料率はかなり高いのでその辺の記事が得意であればおススメである。

Amazon アソシエイトに申請する

Amazon アソシエイトを申請するにはまずお使いのAmazonアカウント(普段Amazonでお買い物しているアカウントでOK)でログインして、お名前や登録メールアドレス、WebサイトのURLなどを記載して申請します。

画像4

Amazonアソシエイトの支払い方法

支払い方法はいくつかの方法があるが、普段Amazonでお買い物しているアカウントをお使いだと思うので、アソシエイトでの収益をそのままAmazonギフト券にする方法があるのでそれにします。(それ以外でももちろん可能です)

年間のAmazonアソシエイト収益(2020年度)

何をしたら良いかの前に、先に結果だけをお伝えすると以下の棒グラフの通りである。冒頭でもグラフのイメージがあるがそのグラフの元は以下で、実際の収益の画面になります。

ここから先は

3,129字 / 5画像

¥ 500

PayPay
PayPayで支払うと抽選でお得 〜1/7まで
ポイント
抽選でnoteポイント最大100%還元 〜1/9まで

Webのお仕事、元phpプログラマ、今主にWebディレクタ、たまにエンジニア、UXディレクタ、LTのネタ探ししてます。