見出し画像

「劇的!片づけビフォーアフター」`22 7月スタート・1stレポート〜片付けRPG:はじまりの村→混沌のキッチン〜

こんにちは、片づけ習慣化コーチの牛尾恵理です。

習慣化コンサルタント古川武士氏主催の「習慣化オンラインサロン」の中で、片づけの習慣化に関するイベントやコンテンツを提供しています。

さてこの7月より、習慣化オンラインサロンメンバー限定の「習慣化3ヶ月集中プロジェクト」がスタートしました。

「習慣化3ヶ月集中プロジェクト」は、1年を4つに分け、1月・4月・7月・10月スタートで、その道の専門家と共に「3ヶ月間、みっちり何か一つの習慣化に取り組む」プロジェクトです。

今回のラインナップは、早起き、運動、片づけ、タイムマネジメント、書くマインドフルネス、ビリーフの6つ。

私も「片づけ」の習慣化リーダーということで、「劇的!片づけビフォーアフター」というプログラムを提供させていただいています。

第7期となる今期は、男女2名ずつ、4名の方がエントリー!
早速、初回個別セッションと、オリエンテーションを行いました。

今日は、その内容と、その後数日の取り組みの様子をお伝えしたいと思います。

まずは、「5分」片づけてみる

今回は、オリエンテーションの前に、個別セッションをするところから始めました。

それは、片づけのスタートラインは、一人一人違うし、解決したいと思っている問題も、その問題に対する捉え方や感じ方も違うから。

だからやっぱり「個別対応」するのが一番なんですよね。

そんな個別セッションの時にお願いしたのが、開始直後の「5分片づけ」です。

今、気になっているところを実際に5分だけ触ってみて、
・自分は何をしようとするのか?
・どんな考えが浮かび、どんな感情が湧いてくるのか?

ということを観察していただきました。

そして、直後に、「どうでした?」とヒヤリング。

すると、今さっきのことなので、するするっと「行動・結果・思考・感情」を言語化することができました。

例えば、こんな感じです。

気になっているところ:
趣味のものと仕事のものがごちゃまぜになっている、机のまわり

行動;5分間、机のまわりを片づけた。いろんな書類、レシートなど。
結果;明らかにもう飲まないサプリを見つけ、捨てた。
感情;スッキリ
思考;サプリがあった場所をまた活用できる
思考;いつかまとめようと思っているものが積もっている。
いつかっていつだよ
感情;うんざり、逃げたい、見なかったことにしたい

こういう解像度で、自分の現状をスキャンすることが、スタートラインです。

スーパーゴール(終わり)を思い描く

現状を確認できたら、スーパーゴール(終わり)を思い描きます。

最終的に、そこが、どうなっていればいいのか?
それが得られると、どんな気分になるのか?

まだ達成していないことなので、よくわからなくてOKなんですが、想像を膨らませてみます。

「そうなったら、いいなあ!」

と、ぼんやりとでも、頭の中で思い描くことができればOKです。

スーパーゴールを思い描いたら、
じゃあ、3ヶ月後のゴールは?
と、グイッと現実に落とし込んでみます。

あくまでも、この3ヶ月プロジェクトのゴールは、スーパーゴールにたどりつくためのマイルストーン、という位置付けです。

参加者のお一人、Eさんと話している中で、これはまさにロールプレイングゲームだ!となりました。

「はじまりの村」からスタートし、数々の敵を倒し、ダンジョンをクリアしながらレベルアップをしていき、フィニッシュ!欲しかった○○を手に入れる!

そうなんです、この「劇的!片づけビフォーアフター」は、そんな感じ!

敵は、自分の中の「めんどくさい」「逃げたい」「先延ばししたい」みたいなモヤモヤした欲求。ダンジョンは、カオスな現状!

そう思えば、俄然、楽しくなります😁

【片付けRPG】はじまりの村→混沌のキッチン

そんなわけで、Eさんは、今回のテーマを「片付けRPG」と命名。

「はじまりの村」から、「ごちゃごちゃ魔王」を倒すべく、最初の「混沌のキッチン」へと進みました。

Eさんの投稿より

BGMに、最近始めた「片づけラジオ」を採用してくださって、嬉しい限りです😆

さあ、これから3ヶ月、どんなことが待ち受けているのか?!

乞うご期待!

▼片づけ作業のお供に!(毎日配信中)

▼習慣化オンラインサロンについて

▼毎月末日曜日、習慣化オンラインサロンで「片づけ祭り」開催!

いただいたサポートは、新たな気づきのヒントをお届けするための糧にさせていただきます。