画像1

捨てようとすると身が削られる…「思い出品」を手放していくには?#片づけラジオ

ERI&TOBI
00:00 | 00:00
片づけラジオ#002

ERIさん・TOBIさんの「片づけラジオ」!

1日1回15分、片づけトークを"聴きながら”
楽しく片づけ習慣を身につけよう〜!ということで、

整理収納アドバイザーの男女二人が、片づけのコツや、使えるグッズ、あるあるエピソード、子どもたちをその気にさせる声かけ方の工夫などなどをお届けします♪

今週のテーマは、「性格4タイプ別習慣術(古川武士著)」×片づけ!

かの有名なイソップ童話、「うさぎとかめ」「アリとキリギリス」から、性格特性を4タイプに分け、それぞれの性格特性に合わせた習慣術を提案するという画期的な内容を、片づけに応用すると・・・?

何それ、気になる〜!という方は、こちらから無料でタイプ診断ができます^^
https://www.syuukanka.com/analysis/

今回は、「やさしい」あまり、なかなかモノを捨てられない「かめギリス」向けに、どうすれば痛みを伴わずに「思い出品」を手放せるのか、について話が弾みました〜

───────────────────────
毎週4回、月・火・木・金の朝6時ごろ配信!

金曜日は、リスナーさんからの質問にお答えしていきますので、ぜひこちらからどしどし送ってください♪(何回でも!)

🌸お悩み、質問、感想はこちらから
https://forms.gle/P4Ah2otU1EMCwvgU6

パーソナリティ
ERI
▼片づけ習慣化コーチ・牛尾恵理のLINE「一日一捨て」
https://line.me/R/ti/p/%40vsy1430y

TOBI
▼子ども達の片づけサポート・飛永友のメルマガ「デイスマ!」
https://astounding-hustler-2333.ck.page/fac8f635a8

いただいたサポートは、新たな気づきのヒントをお届けするための糧にさせていただきます。