見出し画像

家事がくれる至福の瞬間〜お茶碗洗いと掃除のフロー体験〜

こんにちは、捨てる習慣コーチの牛尾恵理です。

こちらの「習慣化の学校・メディア」noteに寄稿した内容を転載します


おはようございます。スタッフのエリです。
日々の忙しさの中で、日常の家事は
面倒な作業と捉えがちですよね。

でも、心理学者ミハイ・チクセントミハイが
提唱した「フロー」の概念を取り入れることで、
これらの作業が意外にも深い満足感と幸福感を
もたらしてくれるかもしれません。

フローとは、ある活動に完全に没頭し、
時間や自己意識を忘れ、高い成果を上げながらも
楽しさを感じる状態を指します。

実は、家事の中にも、このフロー体験の
チャンスが隠されているのです。

お茶碗洗いでフロー体験

まず、お茶碗を洗うことについて考えてみましょう。

続きはこちら👇


いただいたサポートは、新たな気づきのヒントをお届けするための糧にさせていただきます。