見出し画像

どうしようもない私で生きていく

【どうしようもない私で生きていく】なんて力強くて弱くって、なんて軽くって、なんていい言葉だろう、って思ったんだけど、正にこれは、今私がある意味もう自分に諦めて、自分のバカさを改めて痛感し、自分のだらしないところを変えたいと思い、自分の醜い部分を失くしたいと思って、思って、思って、思い続けて、今年23歳になるんだけど、もう3年間くらい、自分を変えたいって思ってるだけで、相変わらず醜くって、バカでだらしなくって、本当にバカで、だからもう投げやりで、100を目指さず80くらいの気持ちで、でもできれば100を目指したいんだけど、じゃあ、だからこそ、【どうしようもない私で生きていく】って言うこの若干開き直ったようなタイトル通りの言葉を胸に刻んで生きていこうと正に今この瞬間思った。

先ほど、引っ越しが決まっていて、不動産屋何件かにお世話になっていて、私のバカさとNOを言えそうで言えない弱さと、無駄に情に熱く、そんでもって流されやすいところと、一人では何もできないクソみたいなところと、でも一人で何でもかんでも決めてやるときにはやる!みたいな思い切りの良さが、良くも悪くも絡まって、不動産屋2件に迷惑をかけた。

はっきり言って、一人で「あー自分ってなんてバカなんだ」って思うだけならいいんだけど、人をも巻き込んでの自分のバカさ加減を知ることほど自分が嫌いになるときはない。なんであのとき、ああしたんだろうーって思うんだけど、本当に何も考えていないんだろうね。うん、って言っちゃったんだもん。だから、なんでうん、って言ったのか、って聞かれても分からないしか答えられなくて、本当にわからないんです。すみませんって感じ。

こんなこと言うと、多分、くっそ人生舐めている女だと思われるけど、もう私の文章を読みたくないって思われるかもしれないけども、何回も就職の面接を適当な理由ですっぽかしたし、何回もバイトに遅刻したことあるし、何回もバイトを転々としたし、何百回も嘘をついてきたし、何千回も幼い頃から母親から「バッカー」って言われたし、(うちの母親は基本的にはおっとりしているんだけど、そのおっとりさえも怒らすほど、イライラさせるほど私はバッカな女)22になってもちゃんとしていなくって、自分が高校生の頃に思い描いていた22とは全く違うくて、本当にスガシカオのprogressの、「サマになっていやしない、相変わらず、あの日の、ダメな、ぼく」だし、もう人生辛いし、何度も何度も計画を立てて行動しよう、って頭ではわかってるんだけど、その場のノリでなんでもやっちゃって、帰りの電車の中でバカみたいに落ち込んで、疲れて、もう人には会いたくないとか思って、でもそんなことは現実的じゃなくて、また人に会っては同じことの繰り返し。
さらに面倒くさいことに、自分でやらなかったことを、基本的にはしっかり後悔だけはするし、バカだバカだって思い込んで、自分が気持ち悪くって、後悔だけは本当一丁前なのよ。

最近の私は、2通りの私がいて、元々の素のテンション普通の落ち着いた自分とハイテンションになってわざとバカなふりをして(バカがバカなフリをすることはもう世も末)明るく振る舞い、人にどう思われてもなんでもいい〜って感じで振る舞ったり、気の合う人にはおそらく2つの面の私を見せているんだけど、多分、かなりの気分屋でどっちかが私ってことはなくて、おそらく両方私なんだけど、でもどちらかのスイッチを入れて(基本的にはテンション高い方)、人とコミュニケーションを取ろうとしないと、おそらく私は何も喋らないし、何を喋っていいか分からないし、それはそれで帰りの電車で考え事とかをして(自分の存在価値とは?みたいな)そうしてるとっという間に最寄り駅を通り過ぎるし、逆にハイテンションで目立った日には、逆に目立ちすぎたかな、とか喋りすぎたかなとか、余計な心配をして、夜お風呂に入っていても、歯を磨いても、ベッドに入ってもそのことが頭から離れず、もうとりあえずそこらのおじさんでもなんでもいいから胸を貸してーーーって思うんだけど、やっぱそこらのおじさんは嫌だわ、なんて冷静に反応できる自分もいて、もうまじ、ナチュラルな、ありのままの、素の自分、とか言うよく女性誌に出てくる言葉の意味が本当に分からなくって、分からなくって、何が素なのか、分かってそうで、分からないこんな自分が大好きなようで大嫌いだ。

最近、大好きな美容師に言われて気がついたことがある。私は常に頭の中で葛藤しているね、って。言われてみればそうかもしれない。常に何かを考えていて、だけどそれは無意識だし、今この人、こんなこと言ったけど、あーもっとこういう言い方をすればよかったーなんて思いながら喋り続けているし、でもおそらくその考えていることは、別にそこまで気にするような考え事じゃなくて、そこを考えるくらいなら、もっと先ほどの不動産にしろ何にしろ、ご利用は計画的に、って感じで、もっと物事を考えてから、一呼吸置いてから物事を発言したいし、本当にちょっともう19、20の可愛いお姉ちゃんじゃないんだから、なんとかしたい、ということをこのnoteに誓いたい。
さらに美容師には言われたんだけど、ある意味、生き辛いと。トホホー…分かってはいたが人から言われるとああ、やっぱり生き辛いのかなとも思う反面、でもそれでも生きていかなくてはいけなくて、さらに生き辛くしているのは自分だしね、って言う考えに最終的に着地するんだけど、毎度毎度こう言うことを寝る前に考えて、結局は生き辛くって、着地失敗を続けている。

バカがバカを装って、ある意味ハイテンションで喋ったり、バイトをしていると、お客さんからお菓子をもらったり、人に優しくされることを実感し、やはり、これまでの仏頂面よりは100倍人からは好かれることも実感した。昔の私は仏頂面でしか、バイトの接客ができなくて、仏頂面なんだけど、豪快によく笑うところが自分を客観的に見て謎な部分なんだけど、それは置いといて、お客さんに「なんか怒っている?」って聞かれたときは、さすがにまずいと仏頂を辞め、笑顔でいることをそれ以降心がけた。
今は、ある意味バカになり、ハイテンションで接客し、それはそれは楽しいんだけど、お菓子もらえるんだけど、お客さんに逆に元気をもらえるんだけど、だけど何故かじゃあずっとバカな私を定着していこうとは思わなくって、そこが私の矛盾していて、なんか屈折していて、それこそ正に生き辛さの要因ではないかと考えた。

矛盾こそ人生の醍醐味、ってnoteである女性が言っていたけど私は本当にその文章が胸にグサッときて、じゃあ、もう矛盾しまくりたいから、生き辛さも受け入れるし、時と場合によってはバカにもハイテンションにもなってやるし、それでまたスガシカオのprogressなんだけど、【ずっと探していた、理想の自分って、もうちょっと、カッコよかったけれど、ぼくが歩いてきた、日々と道のりを、ほんとうは〝ジブン〟っていうらしい】じゃん???これが今の自分だし、夢や目標がないと生きていけないし、安室奈美恵だって、【楽しまなきゃ生きてる意味がない、だけど楽しいばかりじゃハリがない、山も谷もない道なんてつまらない、いい子はいい子にしかなれないよ】って言ってるし、もう、こうなったら苦手なことははっきりと苦手と誰かに伝え、助けを呼んで、私は私ができることをしようって思った、今日この頃。だから先ほどの不動産の件も、これから来るであろう電気屋のことも、なんかよくわかんない引越しの書類も申し訳ない甘ったれなんですが、周りに助けて貰おうと先ほど誓ったし、助けてもらうならそれ相応の感謝をしっかり示したいと思ったし、もう、そんなことを考えていて結局タイトル通りの【どうしようもない私で生きていく】ですわ。

バカで気持ち悪くって、醜くって常に内心ウジウジしている自分だけど、やることは大胆にやるのに、失敗したときは泣き虫なんだけど、もうそんなどうしようもない自分と今後も付き合っていくしかなさそうなんで、スガシカオに【あと一歩だけ前に進もう】って言われてるんで、おそらく一歩進んだ次は、半歩後退だけど、また一歩進むつもりなんで、そうしていけば少しづつ、progressが出来上がっていくと思われるので、今日のこの「自分ってバカだなー」って人生これまで5000回くらい思ったことをもう受け入れてなんとかやっていきたい。

知り合いに私が、「あなたが思ってるより私はだらしない、醜い、どうしようもないやつなんですよ〜」って話したら、その知り合いが「俺だって君が思っているよりどうしようもないもんなんだよ」って言われてすごいホッとした山手線上野駅付近は今でも忘れない。
人と比べるんじゃない、って言うけどこういうところは比べて、同調して、安心感を得ても誰も怒らないよね??。(ちなみに、私はお金には少しだらしないんだけど、異性と部屋の清潔さには、自信があり、まじ潔白なんで、まだいい方だと思っている。お金、男、汚部屋、この3Oのうち2つでも揃えば大概トリプルクリアーと言われている)

人生基本的には辛いし、でも気が楽な仲間と最近ようやく呑むお酒が美味しいっていうことに気づいたことと、人に優しくされることが基本的に最近の私の生きがいで(最近、人に優しくされると、喉が詰まりそうなくらい嬉しい、情緒不安定かしらん♪)、そんで居心地の良いお部屋を真っ暗にして、ドアも閉めて、遮光カーテンでありとあらゆる光を遮り、水オンリーを片手にTSUTAYAで借りてきた映画を見ることができるお部屋に引っ越すことができるならば、私はそれ以上は望まない。多分…

あちゃちゃちゃちゃ〜。