見出し画像

お部屋太極拳vol.6動功

お部屋で出来る太極拳シリーズ、今回は動功です。

動功とは

「動功(どうこう)」とは、簡単に言いますと、動く気功です。その反対が、動かない静かな気功、「静功(せいこう)」です。

お部屋太極拳では、静功は、站椿功として説明していますので、よかったら站椿功のページもご覧ください。

一応、ここでは初心者向けなので、字面だけの説明になってます。けど、少しだけ追記。

気の働き

静功は身体が動いていないと言っても、内面の気は動いています。逆に、動功は、身体は動いていても、回転するコマの中心のように静止しています。これを「静中の動」「動中の静」と言ったりします。身体の静動に対して、気はそれを補償します。

応用

例えば、スポーツなどでも、静止している時は、あらゆる方向に動けるように、気を働かせていた方がよいです。逆に、動いている時は、中心がブレないようにした方がいいと言えます。もちろん、熟練した人は、こうしたことを考えなくても、無意識にできますが、初学の方は、こうした内面の働きを考えながらトレーニングするとよいと思います。

内容

今回の動画は、その動功の基本的な動きを二つ紹介しています。一応、復習として、静功(站椿功)も少し入っていますので、学習しやすくなっていると思います。そして、この動功をお部屋太極拳に応用することで、太極拳の内容を更に進化させるというものです。

1.抱球功(静功)
2.開合動功
3.浮按功(静功)
4.昇降動功
5.太極拳と動功

指導:佐藤源彦
時間:5分3秒
料金:1,000円

購入方法

このnoteの記事から購入ください。
購入後、動画ページのURLとパスワードが表示されるので、URLをクリック後、パスワードを入力すると動画が視聴できます。

この動画は応用編です。
まずは、型全体を見ることができる立位太極拳vol.1の購入をオススメします。

【立位太極拳vol.1のページへ】
https://note.com/mbbs/n/nfe29f79280c0

(視聴は何回も可能です。ダウンロードも可です。ただし、動画やパスワードの他者への譲渡やアップロードはお控えください)

ここから先は

253字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?