見出し画像

読書日記一本目:「学びを結果に変える アウトプット大全」

ベストセラーにつられて、買って読んでみましたが、
とってもタメになること多かったので、早速実践してみました。


読んだ感想

・やっぱりアウトプットは最強

・「現実世界はアウトプットでしか変えられない」

 →うん、納得

・やることは至ってシンプル。シンプル is the BEST

 本の要約

CHAPTER1 アウトプットの大原則

★インプット対アウトプットの黄金比は3:7

  教科書を読むより、問題を解く!

★2週間で3回以上のアウトプットが長期記憶に繋がる

  「話す」・「書く」を3回繰り返す!  

★「成長の螺旋階段の法則」

  インプットしたら必ずアウトプット。そのサイクルを回す

★アウトプットの結果を見直す

  次のインプットの前に必ず「フィードバック」をする。

  上手くいった時も、失敗した時もその理由を考える


CHAPTER2•3 TALK・WRITE(アウトプットの基本)

それぞれ冒頭かいつまんで。(細かいところ書いたらキリがない・・)

「話す」

・アウトプットが苦手な人は、まず話すことから。

・話す時は、まずポジティブな言葉から。悪口は「百害あって一利なし」

「書く」

・効率の良い勉強は「手書き」から

  成績が良い方で出るのは「手書き学習者」

・「書き出す」作業は「脳内のデスクを整理すること!」


CHAPTER4 DO(行動する)

・アウトプットしたこと=「TODO」やるべきことは

 実行しないと意味がない!

★続けるコツ

1.「今日やること」だけを考える

2.楽しみながら実行

3.目標は細分化する

4.結果は記録する

5.結果が出たら自分にご褒美をあげる


CHAPTER5 TRAINIG(アウトプット力を高める)

★その1 日記を書く

  まずは「ポジティブ日記」

★その2 健康について記録する

  「体重」「その日の気分」「睡眠時間」

★その3 読書感想を書く

  「ビフォー」+「気づき」+「TODO」

★その4 情報発信する

  メリット対デメリットは20対1の心構えで大丈夫。

★その5 SNSに書く

  敷居を下げるため、第1ステップ・まずは内輪から

★その6 ブログに書く

  不特定多数の人に読んでもらえるのはメリット大

★その7 趣味について書く

  書くことがない・・・そんな時は「趣味のこと」書くのが最強!



まとめ「読んでみた前と後」

BEFORE なんとなくアウトプットって大事なんだけど、できてないなー

TODO なんだ、もっと気楽にやれるとこから毎日「話す」「書く」を始めればいいんだ!

AFTER アウトプット超大事。毎日の何かしらのアウトプット大事にせねば!

#読書日記 , #アウトプット大全 , #ビジネス , #自己啓発

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?