見出し画像

パリで外国語学習で性格を変える方法

こんにちは!おはようございます!こんばんは!
パリでハンドメイド・ブランドを運営しているMAZです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

ちなみに、写真はバスティーユ広場の近くにあるmori cafeというおしゃれなカフェです。

https://www.moricafeparis.com/

実はお友達の(instagram :) @maison.n.market  が内装を手がけたカフェで、とってもセンスが良く、日本の雑貨をこういう風にアレンジするとフランスっぽい素敵な空間になるのか!と感動しっぱなしでした!

ご飯もビーガンでお腹に優しく(最近の私は年なのか、お肉を食べるとしばらく胃がもたれるのです笑)、美味しいので、是非、バスティーユの 近くに行った際は、立ち寄ってみてください^^。

ではでは、そろそろ、本題の外国語学習で性格を変える方法なんですが、それはズバリ。

「ポジティブな単語だけ覚えていく。」

です。何じゃそらー。となった方すいません。今から説明させて頂きます。

この方法を思いついたのは、英語がある程度話せるようになって、フランス語学習に取り組み始めた時でした。

フランス語で、「pas mal」という言葉があるのですが

この言葉は直訳するとnot bad,悪くない 。という意味なんですが、

現地フランスでは「いいね。」くらいのニュアンスで使われていて、

not bad、悪くない、いいね。 のニュアンスまで意味が変化するなら、

悪くはない。と思った時でも pas malで、ポジティブな感じを伝えられるのでは?というふうな考えに至り(このへんの説明わかりづらくてすいません。要は、「なんとなくポジティブ表現だけ覚えようという考えに至った。」です笑)

「ということは、フランス語まだ学習したばかりだし、ポジティブな言葉ばっかり覚えていけば、将来的にフランス語で考え喋る私はポジ子になるのでは?」ということで、ポジティブ・フランス語大作戦を始めました。

結果、今現状もフランス語を勉強しており、だんだんと日常会話なら話せるようになってきたのですが、このやり方は正解だったと自負しております。

というのも、ポジティブな言葉はやはりその人自身もポジティブにするという理論は正しいと日々実感しているからです笑。

バイリンガルの友達なんかと良く話すのですが、母国語以外の言葉が話せるようになると、第二言語の言葉の人格って、目に見えてわかるくらいに母国語を喋ってる時の人格と違うことがあって。

例えば、私なんかは、日本語では比較的大人しく喋ることも多いんですが、英語になると、ボディランゲージ込みのなかなかのアグレッシブさをもって話をまくし立てるちょっとめんどくさそうな人格に変化。的な笑。

だから、その頃から、話す言葉は人格を作るな、って何となく思ってたんですね。

それ故、今回のフランス語、ポジティブ語だけ覚えるポジ子作戦を思いつき、無事成功に至っている。と思っています。

ちなみに、いくらポジティブ、ポジティブいったって、たまには、「まずい。」とか「最悪」とか言いたいって気持ちの時もあると思うんですが、そんな時もお任せください。

例えば、「まずい。(英:bad)(仏:mauvais)」なら、「美味しくない。(英語:not good )(仏:pas bon)」っていう表現に置き換えて、

「最悪。(英:too bad) (仏:tres mauvais)」なら「とっても良くない。(英:not very good)(仏:pas tres bien)」に置き換えていく。

やり方はいくらでもあるし、否定形を伴っていたとしても、ポジティブな言葉が入っている方が、聞いている相手の印象も違ってくると思うんです。

たとえ文法的やネイティブからしたらニュアンスが変でも、そんなの関係ねぇ精神で良いと思うんです。言語を話すときに一番重要なのは相手との円滑なコミュニケーションだと思うから。

だから、もし、今から言語の勉強始めようかな。とか言語の勉強を今やっているよ!って方がいらしたら、

是非一緒に、新しい言語でポジティブな言葉だけを覚えるポジ子大作戦を一緒にやってみれたら、嬉しいな。と思っている今日この頃です。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

online shop→https://maz-official.myshopify.com/

instagram→mazsince2020

良かったら覗いてもらえるととっても喜びます♡

宜しくお願いします!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

それではまた!素敵な1日をお過ごしください。

若しくは、1日お疲れ様です!今日も頑張りましたよ!ご自身をいたわってゆっくり休んでくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?