見出し画像

生理はプチ出産、快適さと愛おしさを両立させて出し切ろう!

今日は生理のお話。

ママにとっては自分のことでもあるし、娘さんがおられたら娘さんもいつか通る道でもある。

今、生理前後がしんどいなら、少しでも楽になりますように。マインドと体操を紹介します。

生理について簡単にまとめると


生理のことを簡単に説明すると、妊娠するために子宮の中にふかふかのベッドを用意したんだけど、

妊娠しなくて使わなかったから、1回お部屋を綺麗にするためベッドを処分して外に出すってこと。

言い換えると、赤ちゃんがいたら出産で、
赤ちゃんがいなかったら生理なんだよね。

つまり、生理はプチ出産ってこと!

産前からお産にかけては、骨盤がだんだん開いていって、出産後は徐々に骨盤が閉じていきます。


生理のリズムに合わせて骨盤ケアをする。

生理前は、骨盤周りを緩めるケア。
生理後は、骨盤が閉じていくのを促すケア。


生理の前後や生理中に、不快や不調を感じてる人は、意識してみると変わり始めます。

生理後は産褥体操にあるようなことをするとよいです。

生理後、産後に、骨盤を閉じる体操


私が今してる生理後体操をお伝えします。

①あお向けになって寝る。

②脚は腰幅に開き、足先を内股にする。

③そのまま脚を上げようとする。(ほんとに上がらない程度で)3~4回力をいれる。

産後の方や生理後の方、やってみてね♪
この本に載ってます。


ひとつの選択から、体も心も変わります。

私はそう信じているし、実際に変わる人も見てきました。

産後も生理後も、骨盤を整えるチャンスです。

女性はね、ピンチもまあまああるけど、チャンスも結構あるんだよ。そこのところ忘れないでね!

生理を快適に過ごすグッズ

これ、何に見えますか??オシャレなパッケージでしょ??


実は、これ、生理用ショーツなんです。

普通の生理用ショーツと違って、ナプキン部分が吸水仕様になっていて、ナプキン的な経血吸収部分がショーツに内蔵されているんです!

一昨年あたりから、吸水ショーツについての記事を目にしたことはあったのですが、

衛生面でどうかな?
あんまりよくないんじゃないかなー
って思い込んでたんです。ごめんなさい

私はもう、昔から生理のトラブルはあまりなくて、下着が汚れることもほぼないのですが、

小中学生や生理不順でお悩みの方には、ショーツとナプキンが一体になっていることは、とてもストレスレスなんじゃないかなと思います。

学校や職場で、トイレにナプキンを持っていくこと自体がストレスに感じませんでした??

私が試した商品は、
肌に触れる部分が、ほぼコットン製のもの。

サニタリーショーツって
ナプキン部分がナイロン系のものが多いので、

コットン製だとほんとに楽だなって思いました。

経血の吸収についても、
もれなどは全くなく、
洗濯も洗濯機におまかせでOKです。

経血が多い時期は
ナプキンと併用してもよし。

1回分でもナプキンが減ると嬉しいものですね。

私が購入したのは、
modibodiのカジュアルラインのREDと、
Lilovaというブランドのもの。

どちらもアメリカのメーカーかな。
こちらのショップで購入しました!


ユニクロでも吸水ショーツ出ていて購入しましたが、やはりクロッチ部分は綿ではなく惜しい感じ。ユニクロさん、綿のを出して!

自分から出るものを観察しよう

生理を快適に過ごすことは、
女性の生活向上に繋がるなってほんと思います。

数年前から使い捨てナプキンを外で捨てないようにしてます。ナプキンたけじゃなくゴミは持ち帰るようにしてますね。

自分から出たものは自分で処分する。
そんな心がけだけでも、自分を愛おしく感じられますよ。

経血の状態を観察して、
自分をもっともっと知っちゃいましょう!

きっと汚くなんかないって分かると思います。
観察の機会を逃さないでくださいね〜

生理で1番気をつけたいこと

生理で1番気をつけたらいいと思ってること。

それは、

経血を出し切ること。


生理中はゆっくりする、
生理中は冷やさない、
生理中は食べ過ぎない、

とか

3日生理が正しい(4日もあるかな)
経血コントロールしよう、
満月生理、新月生理、

とか

生理にまつわる話はたくさんあります。

でも、まずは、
出し切ることを考えて、

生理中の骨盤の動きを妨げないことが大切です。
妨げずに促すことも大事だしね!

生理が始まり出すと、骨盤が開いて下がります。
生理が終わりかけると、骨盤が閉まって上がります。

だから、

生理中に冷やしたら、
骨盤がうまく緩まないからあんまり良くなかったり。

骨盤周りの筋肉が働かないと、
骨盤がうまく閉じないからダラダラ生理になったり。

理由はひとつだけじゃないけど、一因にはなる。

骨盤の性質を知り、生理中は特に骨盤に抗わない生活をしましょう!

骨盤の開閉力がアップする体操


名付けて、寝転びカエル体操♪

①あお向けになって寝る。

②左右の足裏を合わせて膝を曲げる。

③そのままゆっくり呼吸しながらキープ。

慣れてきたら、
合わせた足を体の方に近づけると、
さらに負荷があがりますアップ

骨盤の開閉力をアップさせてくれます。

こちらの本にものってます。

体操の名前は、私が勝手に命名しました。

筋肉をしなやかにすることは、
生き生きと生活するためにとっても大事。

私もがんばってます!

誰でも、いつからでも、始められるから、
自分を整えていきましょう♪

____________________

◆クレイオンライン体験◆


◆音声配信◆


◆ネットショップ◆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?