敗退

サッカー日本代表のワールドカップが終わりを告げました。ベルギーとの戦いは熱く、痺れる戦いでした。入力サポートは若い人に譲り、テレビで観戦しました。前半はプラン通り。後半は連続得点から、2点リードを奪った時点で「チームとしてここからどうする?」がわずかに曖昧になったように見えました。おそらく2点リードの想定はなかったのではないかと思います。

Twitterではサッカーファンたちの「2点差が危ない」という言葉が溢れました。正直私も同じように感じてしまいました。いや、大丈夫。と思えないと、ベスト8にはなれないのだなと思いました。

悔しいけれど、このわずかな差がものすごく大きくて、サッカーの神様は、不安や恐怖に完全に払拭して挑んだものにしか「勝利」を与えてくれません。エグいなといつも思います。

大会前からいろいろあった今大会。その中で、選手達はいつもなら監督とシェアするはずの重圧を、背負わなければなりませんでした。その点でベテランは大きな貢献をしたと思います。西野監督もいろいろ言われながらも監督として全力だったことが、試合後の魂が抜け、思考が働かず、言葉にならないインタビューから伝わってきました。

万全の準備が最高の結果を招くと私は信じていますが、少なくとも選手たちは、彼らなりに万全の準備をして、チームとして団結することで、今大会を戦い抜こうとしたのだろうと思います。

長谷部誠選手のキャプテンシーがなければ、ポーランド戦で、あの戦術は徹底しきれなかったと思います。それぞれが役割を果たした結果がベスト16だったと思います。

日本中が固唾を飲んで見守った選手達の頑張りを、いかにサッカーファン増へと繋げていくのか、ここを考えると、国内組の台頭も目指さなければいけないなと感じました。現に昌子選手は世界でも充分戦い、おそらく海外への足がかりを掴んだと思います。このラウンド16の戦いぶりで、少なくとも海外のスカウトの目は日本へと注がれます。

Jリーグの選手達がどうせ代表は海外組でしょう?と諦めるのはもったいなさ過ぎます。先日インタビュー時に、若手選手に今の代表はおじさんJAPANと言われているなら、次の大会を考えている選手はあまり多くない。このチャンスで候補に呼ばれるにはリーグで活躍することですよね?と投げかけました。一瞬で目の色が変わりました。あとは本人次第だと思います。

Jリーグ再開が待ち遠しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?