見出し画像

セルフでできる手のツボマッサージ

こんにちは

ツボは古代中国で生まれた治療法で
ツボの正式名称は経穴(けいけつ)と呼び、
東洋医学では2000年以上にわたり
ツボを利用した治療が行われてきました

経穴を気と血の通り道としており
適切に刺激することによって
心と身体に優れた効果をもたらすと言われています

経穴は重要な神経や血管に関連する場所に
多くあるのですが、
その中でも手の平にはたくさんのツボが密集しており
身体の中で最も自分でマッサージしやすい部位なので
手のツボ押しマッサージは
セルフケア可能な健康法の一つです


西洋医学の世界でも取り入れられているというツボ押しマッサージの効果

ツボ押しマッサージの効果は、
WHO(世界保健機関)にも認められているそうです

また、これまでツボ押しを低く見ていた
西洋医学の世界でも取り入れられているそうです

手のツボは足のツボ同様、
さまざまな臓器につながっています

画像1

画像6

各ツボを指圧することで、各神経を通じて
内臓の働きを改善する効果が期待できるでしょう

ツボ関する特別なスキルや知識が無くても問題ありません

適当にマッサージしても、コリをほぐす効能は
どなたでも実感していただけると思います

ちなみに今回ご紹介させていただく
ハンドマッサージは
各ツボを5秒押して3秒間離すことを
3分間繰り返すだけなので、とても簡単にできます


手のツボマッサージのやり方

今回はストレスや緊張をほぐし
心と身体をリラックスさせる効果があるという
労宮(ろうきゅう)というツボを押すマッサージを
例にしてみます

画像3

仕事や学業の合間に、このツボ押しすると
ストレスを和らげることができるでしょう

また、労宮のツボを2〜3分マッサージするだけで
血流が改善し、身体の芯から温かくなり
次第に汗ばんでくるでしょう

疲労回復効果も期待できるので
日常的に使えるツボですので
ぜひ試してみてくださいね◎


まず人差し指と中指の間の中心部分を押します

反対の手で支えながら、
面をとって労宮のつぼを押すことで
よりツボ押しの効果が高まります

画像4


そして、こちらは各ツボがどの臓器につながっているのか
一目でわかるとてもわかりやすい絵です

体調不良の予防・改善にお役立てください

画像3

こちらを参考にしていただき
気になるところを押してみてください

まずは1週間続けることで
各ツボにつながる臓器の働きが改善されるとよいですね◎


まとめ

最後までお読みいただきありがとうございます

ツボと臓器はつながっていて、臓器が不調になれば
関連するツボも押すと硬かったり痛かったり、
色が変わるといった異変が起こります

画像5

東洋医学では、この関係を利用して
外からは見えない臓器の異変を診断したり
ツボに刺激を与えて筋肉の凝りや痛み、内臓の不調、
疲労やストレス症状などを改善することができるそうです

この機会にぜひツボ押しマッサージの効能効果を
試してみてくださいね

もし探るのが面倒な場合は、
手の平を思い切り広げるだけでもOKです◎

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,791件

最後までお読みいただきありがとうございます! なにかのお役に立てられたらとっても嬉しいです いつもサポートいただき、 誠にありがとうございます🙏 いただいたサポートは、 今後の活動費として活用させていただいております