見出し画像

【486/1096】冬の朝

今朝は5時30分起きの予定だったが、4時47分にパチッと目が覚めた。
もう眠れないようだったので、そのまま起きる。
早朝というより、まだ夜の感じが強い。
そして、芯から寒い。
寒い日の朝の静けさは好きだ。
寒いのは好きでないのに。
自分の内側にもその静けさが浸透して、広がっていくようだった。

埼愛キムチが届いて食べている。
ものすごくおいしい。
自分で漬けるのと大違いだなーと思う。そして、スーパーで買うのとも全然違う。
辛みの中に甘みがまじって、それがまたおいしい。
子どもも「からい」と言いながら食べる。
からいけどおいしいらしい。
いくつかの種類を食べ比べながら、幸せを感じる。
キムチは、夏食べてもおいしいが、やはり冬が最高だと思う。
ああ、韓国に行きたい。

ピリッと目覚めるのに、身体に刺激を入れる。
身体が覚醒していくのがわかる。
その身体が徐々に変わっていく感覚にまた少し変化がある。
気づく範囲が変わったか、広がったか。
身体はものすごく繊細に声を発している。
その声をどこの段階で拾えるか。
前に拾えなかったところで拾えるようになると、その時点で選択が変わる。
選択を変えて、自分で決めることができるのは、やはりいい。

では、またね。


1096日連続毎日書くことに挑戦中です。サポートしてくださるとものすごくものすごく励みになります◎ あなたにも佳いことがありますように!