見出し画像

阿佐ヶ谷姉妹のCMでおなじみ トイレ用クイックルワイパーを使ってみた

今日はゆるゆる参ります。
*この記事は食事を済ませてから開くことをお勧めします。

先日の記事。
トイレ掃除について
「トイレ用クイックルワイパーを使っています」
とお伝えしたところ…
「この商品気になってます」
と興味がある方がいらしたので今日は記事にまとめてみました。

久々の商品レビュー。
検討中の方へ参考になれば幸いです。(naomiさんchiyoさんに届け〜💕)


まずはサイズ。
トイレ用だけあって柄の長さは短いです。

トイレットペーパーホルダーよりも低い
商品情報によると65センチ

シートを挟む部分は両端が跳ね上がります。

使用したシートサイズは250mm×160mm
除菌シートはどれもこれくらい?
両端を挟み込んで固定

この状態で床を拭きます。


そしてこの部分がトイレ用として1番良く考えられてるところかも?
と個人的に思っているのが…

ワイパーの側面には絶妙なカーブが

このカーブが便器と床の境目に沿うようになってて良い仕事をしてくれます。

とにかくかがまずに掃除出来るのが良い!
手の届きにくい便器の後ろは特に便利でした。

我が家は洗浄機能の操作パネルが便器の右側(便座に座った目線)に飛び出しているため壁との隙間がほぼなし。
余りにも狭くて腕も通らない為、便器の右下部分はこの商品でないと掃除が出来ません。

柄の上部には穴が空いてるので私はS字フックに掛けてトイレ内にぶら下げてます。

再びこの写真
便器と壁の隙間も狭いのわかるかな?

いかがだったでしょうか?


何よりも阿佐ヶ谷姉妹のCMが印象的でしたよね。

まんまとCMにやられた〜。
って感じではありますが、うちの場合トイレの構造上とても重宝しています。

年齢性別関係なくお掃除が楽ちんになるグッズ。
これでトイレ掃除が少しでも楽しくなる人が増えれば幸いです。

新しい年が始まりました。

トイレをピカピカに保って運気をどんどん上げて行けたら良いですね!
╰(*´︶`*)╯♡


*尚こちらの会社と私は無関係。
主婦による単なる商品レビューです。

*ヘッダー写真は阿佐ヶ谷姉妹さん所属事務所HPよりお借りしました。(NHKのドラマ楽しく拝見しました♪)

読んでくれてありがとう。
幸せをありがとう。
出会えたご縁に感謝します。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,870件

#やってみた

37,002件

最後まで読んで下さってありがとうございました🍀私の思いを私なりの言葉で綴りました。あなたにこの思いが届いたなら、とても嬉しいです😊あなたからのサポートは、愛あるnoteの世界に循環させていただきます💕