見出し画像

中華圏は今日から旧暦のお正月ですね。 
恭喜發財! 新年快楽!
と、香港に住んでいた時は毎年旧正月を祝っておりました。 

あの賑やかな香港が一年のうち、一番静かになる1週間です。 

香港は西暦のお正月1月1日から旧正月毎年変わるわけですが、それまではあまり働きません。笑。 

よって、人材紹介会社を経営していた私もこの2か月は商売あがったりでした。


ライオンダンス

香港国民全員がお正月ムード、お店は休みのところが多く、街中ではショッピングモールとか、住宅地などで”ライオンダンス”が至る所であります。ガーン、ガーン、ジャカジャカジャカとタンバリン?と太鼓の音が至る所で聞こえるのです。 

あー懐かしい。楽しかったです。ウキウキしました。


中華式お年玉

こちらもお年玉があるのですが、お年玉はレッドポケットと言って、真っ赤なお年玉袋です。 
日本とはちょっと風習が違って、年上が年下にお年玉をあげるので、親が子供だけとは限らずなので、上司が部下にお年玉を上げます。ただ、年下でも結婚をしていると独身者にあげるのもありました。

私が今住んでいるカリフォルニアのアーバイン市は中華系の人たちも多く住んでるんで、アメリカに住んでいますが、まだ、"Happy Chinese New Year"と言える友人がいるのは嬉しいことです。 

良い1年になりますように。

#カルチャー #春節 #旧正月 #アメリカ #香港 #香港仕事  

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?