見出し画像

色の魔法(赤Ver.)

私はネイルをするのがとても好きです♡

職業柄ネイルをすることができなかった反動が今出ているともいえますが・・。

中学生の時だったかな。
全然話もしたこともない同級生に「手がきれいだね。」と言われたことがあって、そこからかな。
妙に手を意識するようになったんだよね。

その頃からネイルが大好きで。
ネイルをするだけで、自分の気分があがるんだよね。
mihimaruGTの気分上々↑↑くらいね!(わかる人だけわかって♡)
看護師になったときは、自分的には絶望だったよね。(あ!話がそれてきたww←これ私のあるある)

画像1

現在こんな感じ。
めんどくさがりでネイルサロンに行くのは時間を束縛されている感じが嫌いだから全部自分でやっちゃう♡(またそれてきたw)

今、自分で選んだ色をみてふと色について共有したくなったのでnoteに残してみようと思いました。


色がもたらすもの

色は語らない言語と言われていて、感情や思考にじんわりと影響を与えています。


赤色

私のイメージで言えば情熱的という感じ。

その他には

赤 / 情熱・リーダーシップ・行動力・エネルギー・積極性・愛情・活動的・勝利・生命・勇気・派手・自己主張・体力・興奮・怒り・闘争・危険・支配・革命

赤にはこういった意味合いがあるそうです。

個人的には「多い!」って思うけど。

やっぱり情熱的に行動をして引っ張っていくイメージ。


赤色が好きな人は

・バイタリティーにあふれてる ・負けず嫌い 
・白黒はっきりつけたい ・目立ちたがり
・活動的ですぐ行動に移す ・慎重さに欠ける
・意志が強い ・せっかち
・思ったことをすぐ口に出す ・持続性に欠ける
・義理固い ・上昇志向
・喜怒哀楽が激しい

といった性格傾向があるらしい。

この性格を踏まえると、星座で言うなら牡羊座。
12星座最初の星座で、やっぱり始まりとか行動的なイメージから牡羊座の象徴カラーも赤です。

イメージで言うなら本当に赤ちゃんのような感じ。

余談ですが、私の中で牡羊座の人はおだてに本当に弱い。
「すごい。」とか「さすがだね。」と言われると頑張っちゃう人が多い。
良い意味で単純で素直な人。
そこがなんとも可愛い人たちです。(牡羊座の人は気を悪くしないでね♡)


話を戻します。

チャクラでいうなら、第1チャクラのベースチャクラが赤ですよね。

数秘でいえば1にあたります。

詳しく書き始めると止まらなくなるので今回は割愛します。(追々まとめてみようと思ってます。)


ここでも始まりがキーワードになってきます。


何かを始めるとき。そこには多大なるエネルギーを使いますよね。
そこをサポートしてくれる色です。

また、活力を感じさせて気持ちを前向きにいてくれるような色でもあるので自分の状態に合わせて取り入れてみると良いですよ。


逆に、特に赤色が好きではないけれど何か惹かれるなとか目に付くなっていう時には、自分のエネルギーが不足している状態だったり・活動的に動きたいと思ってる時だと思います。
そういった時もサポートをしてくれるので積極的に赤色を取り入れていくと良いですよ。

ちょっとした小物とか。それこそネイルとかね。


ということは、今の私もそうなんだろうなって思う今日この頃です。

簡単にまとめただけになりましたが、少しでも誰かの参考になるといいな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?