見出し画像

\新しい時代を生きる/長女に起きた変化③今を生きる

最近の娘はというと、とっても元気です。
何に追われることもなく、自分のペースで生きています。

朝早く起きて、ストレッチをして、朝食を食べたら、みんなが授業を受けている時間は、自分の部屋で机に向かっています。

たとえ身内であっても、会うと体調を崩すことはありますが、出掛けられるところも少しずつ増えてきました。

よく笑い、よく食べて、よく寝て...
先のことはあまり考えず、毎日幸せそうに今を生きています。

これが正解なのか今はまだわかりませんが、去年のことを思うと、娘が元気なら今はそれでいい。
いつか答え合わせができる日がくると思います。

中学校で学ぶ勉強も、娘にとってはあまり必要ではないのかもしれません。



風の時代に入り、地の時代特有のピラミッド社会の崩壊。
縦社会から横に広がる調和の社会。

AIが更に普及したら、人間が必要以上に頑張る必要がなくなります。
そうなった時、本当に必要なのはAIと共存して生きていけるような力を身に着けておくこと。
これからはAIには無い人間らしさが重要視されるのかもしれません。

学歴が通用しなくなる地球に変わっていくと私は思っています。

でも、まだ変化が始まったばかり。
今の地球で生きていくには、高校卒業資格くらいはないと生きにくいのが現実です。

スピリチュアルな生き方をしているからこそ、地に足をつけた考え方も大切。
常にバランスよくニュートラルで在りたいと思っています。

娘は通信制高校への進学を考えています。
通信制とはいえ、面接があります。
7月に見学に行った時は、現地に着くなり体調を崩してしまい、フラフラになりながら説明を受けました。
とても受け答えができる状態ではありませんでした。

面接当日、行けるのかもわかりません。
今の状態の娘を受け入れてもらえるのかもわかりませんが、必要なタイミングで必要な場所に導かれていくんだと思います。
今できる最善を尽くすだけです。


私たちが普段当たり前のようにしていることに、当たり前なんてひとつもありません。

朝目が覚めること、体が動くこと、食事、呼吸ができること、自分の意思で外に自由に出られること、学校や仕事に行けるのだって当たり前ではありません。

以前の私は、無意識に毎日を過ごしていました。
毎日の暮らしに追われていると、見逃してしまうことがたくさんあります。

今ここに存在しているということは、それだけで意味があって素晴らしいことです。

私達はもうすでにたくさんの幸せをいただいています。
何かを外に求めるのではなくて、すでに内にあるということに感謝の気持ちを持ちながら、一日一日を過ごしています。

そして、自分1人の力ではなく、たくさんのサポートが動いていることも身をもって感じています。

娘のように学校に行きたくても行けない、同じような症状で苦しんでいるお子さんがいると思います。

状況や症状はそれぞれだと思いますが、娘の経験がどなたかの参考に、目覚めのきっかけになれば嬉しいです。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

\個人セッションしてます/

ご縁を結んでいただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?