見出し画像

2021.5.14(それが全て)

5時40分。過ぎてしまったので先に水やりやnoteアップなど。ローズマリーがいい匂い。野生。朝ヨガ。少し本を読む。子を起こして送り出す。コーヒーを淹れる。ギターを少し。ファンミを観ながら。仕事へ。選書。いろいろ候補をあげてみる。昼ごはんは玄米おにぎりとゆで卵と鶏の黒酢のやつ。休憩でコーヒーと田舎パイ的な。『せなか町からずっと』を読む。午後も選書中心に。帰ろうと外に出たら空気がむわっとした。暑い。30℃て。てことで夜ごはんはカレーにしちゃう。金曜日。疲れたし眠い。今日は早く寝てしまおう。と思ったのに胃痛。しばらく丸まって本を読んでから寝る。キャンプの番組ですって!オレンジが似合うね。楽しみ。

●読了本『105にんのすてきなしごと』たしかに。とてもすてきなお仕事。すてきに身支度を整えて楽器をもって105人が舞台に集まって、お客さんの前で音楽を奏でる。「しろいかみにかかれたくろいおんぷをおんがくにかえること」だって。なんてすてき。この真ん中の本質が全て。

●今日読んだ本 せなか町からずっと


この記事が参加している募集

#読書感想文

190,092件