マガジンのカバー画像

子どもの本

803
絵本と読みもの
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

2024.2.28(ボブりたい)

寒くて眠くて起きられないのよ。朝散歩も朝勉もできていない。コーヒーもドリップバックになっちゃってるし。もう少しだけでも早く起きれるように。 2月の季節の本を出したばかりだと思っていたのにもうすぐ3月。バレンタインとか恋物語を取っ払って卒業と中学生の物語にする。中学生が主人公の物語って結構あるもんだ。学校が楽しみになるような本に出会ってほしいなあ。 とてつもなく眠い。し、冷えている。子をサッカーに送る時間までホットカーペットでぼーっとする。家出たくないな。さむいー。 長い

2024.2.27(ゲーム)

なんかチラついてるぞ。超絶寒い。 仕事。やめる人の話を聞く。変化の時だ。ある人とはようやく離れられることにホッとして、別の人とは離れてしまうことに寂しさを感じて。結局は人なんだなと思う。 子と取り決め。字を雑に汚く書いたら1日1円私がもらうゲーム。1ヶ月1円も払わずできたらボーナスで100円あげる。ノリノリになった。勉強も習い事も遊びも一緒に楽しんでやればいい。 子とベッドで沖縄の思い出などをおしゃべり。よっぽど楽しかったんだな。またどっか行こう。 寝る前に「マツコの

2024.2.26(絞る)

寒い。寒い場所に逆戻り。昨日まであったかい所にいたのにな。風邪ひかないようにね。日常だ。学校に行く人と仕事に行く人。そんな中しれっと半休を取っていた人が。ずるい。 仕事。棚整理と掃除と読書の記録作成と来年度に向けての整理と。調べ学習も。子どもってそれはそれはみんな個性的だな。おもしろい。もうすぐ今年度が終わる。3学期ってびっくりするくらい短い。カウントダウン。辞める人もいれば残る人も。それぞれの理由とそれぞれの選択。そっかあそっかあ。 子の時間の見直し。友だちと遊びたい、

2024.2.22(寒&暖)

さむ。寒いじゃん。 朝からまたちょっと準備。思ったより荷物少ない。子が自分の分は自分で持つようになると楽チンだな。 仕事。普通に。特に変わりなく。ねこの本を目立つようにしたらわりとみんな借りていく。でもねこの日は子どもは知らないみたいだ。感想文集が終わったと思ったら表紙絵問題。そんなん知らん知らん。3年生の調べ学習もあった。みんなちゃんとしてるな。 直帰。そして出発。電車を乗り継いで空港へゴー。ごはんを食べて飛行機でゴー。飛行機に乗るのがひさしぶり過ぎて。子なんて乳児以

2024.2.21(そとなか)

雨雨雨。 感想文集を配る。ようやく終わった。雨だから子どもたちも多め。外に行けない鬱憤が中で爆発。走り回っている。もうすぐ3学期も終わる。1年で子どもってこんなに育つんだな。外も中も。顔つきも変わっている。驚。 雨なのでサッカーは休む。てかあるのかないのかの連絡来ないし。どういうこと?また不信感。そういう気遣い大事だと思う。てか連絡は気遣いじゃなくて義務だぞ。 早めに簡単にごはんを食べて旅支度。ああめんどくさい。楽しみだけどとてもめんどくさくもある。旅行向いてない。いろ

2024.2.12(記憶記録)

昨日の余韻に浸る暇もなく、午前中から子をバスケに送り出す。この間に買い物に行ってしまう。たんまり。ついでに古本屋にも行く。何も買わんかったけど。 午後にひとりになれたので書きもの。コーヒーと。記録などをまとめる。ライブを思い返す。この間のライブで初めてあの曲聞いてるじゃん、とか。一番聞いてる曲これか、とか。と、ギターの練習。右手の振りをどうすればうまいこといくか調べてみる。あの先生にも質問してみる。いやでもとにかく練習だな。 最近、子がうるさがる。お前がやらんからだ。思春

2024.2.11(交差点)

子のバスケと保護者会。卒団式や来年度のことなど。だいぶ馴染んできた。必然的に関われば馴染むもんだ。帰って色紙作り。できたぞ。 お昼ごはんと夜ごはんを作ってひとり出かける。電車でゆっくり本が読めるのいいな。 今日は大阪。時間があったので近くに本屋はないかと探し、FOLK old book storeに行ってみる。お店の地下の本フロアに降りた瞬間、おもしろーいってなった。ああ読みたい本がたくさん。とりあえず今日のところは一冊買う。となりの子どもの本屋さんもおもしろかった。つい

2024.2.10(こみせ)

朝からギターのレッスン。うーん練習不足。 図書館によって2冊。戸森しるこさんの児童書と母の友。 子の歯医者。ずっと虫歯がないって羨ましい。定期検診すばらしい。 家に帰って子のリネン類を洗濯。インフルをぶっ飛ばせ。 最近見つけた隣町の本屋さんに行く。駐車場がなくて無駄に近辺を何周もした。思っていたより小さい本屋さん。今日は編み物教室があるのかワイワイしていた。東直子&くどうれいん『水歌通信』を買う。何軒か隣の焼き菓子やさんでチーズケーキも買う。2軒ともがんばれの意味を込めて。

2023.2.8(ラン)

車。しばらく車で通う日々。電動じゃないチャリか電車&徒歩の選択肢もあるが、とりあえず3日間は車にしてみる。駐車場から少し散歩できていいかもしれない。 今日も走っている子どもたち。いやあ速い子は速い。終わって順位を誇らしそうに言う子もいれば悔しそうな子もいて。頑張った頑張った。一生懸命な姿っていいなと思う。教科書コーナーをリニューアル。1年生分しか終わらんかった。新しい本も出す。明日の子どもらの反応やいかに。 子のスイミングの迎えに行く。インフルで体力が落ちていてしんどいだ

2024.2.7(復活)

今日から子復活。学校に行った。よかったよかった。 職場の子どもたちもようやく揃った。先生はまだだけど。みんな走っている。記録会。がんばれー。ここに来てから私が手をつけたことをまとめ始める。学級文庫のリストをファイリングしたり教科書コーナーをリニューアルしたり。まだまだできることややりたいことはたくさんあった。でも次だ。 帰ると子は友だちのところに遊びに行っていた。元気になったな。ポテチも食べたらしいよ。夜ごはんもしっかり食べた。外に出て動いたからね。久しぶりに会った友だち

2024.2.5(ゼリ男)

朝から雨。子はまだ学校には行けないので家で養生。 仕事。ついにきた面談の日。ようやく同僚さんに伝える。不透明すぎて私より同僚さんの方が大変かもしれない。なにはともあれ今やるべきことをやるだけだ。子どもたちと本を繋げること、居場所であること。 買い物をして帰る。たんまり。子はまだあんまり食べられないらしい。ゼリーやアイスばっかり。夜はせめて温のものをと焼きいも半分とあんまん半分。インフルB、なかなかやっかいだ。 ねえねえ結果は?もう2週間たつよ。こんなにきっちり2週間待た

2024.2.4(パピ)

9時半まで寝る。子のインフルで隠居生活。私まで病気になったような生活スタイル。どこにも行かず、家事にも追われず、特に何もせず家にいるだけ。 家のことを少しして書きものをして本を読んでテレビを観て。人のごはんのことを考えなくていい、自分の食べたいものを食べたい時に食べたい分だけ食べられる気楽さ。子はパピコを食べていたよ。苺味。2本ともペロリ。 ↓最近読んだ本から↓ 『都道府県の特産品 調味料編』 47都道府県の風土や歴史を反映した調味料の紹介。醤油や味噌、塩、酢、その他もろ

2024.2.3(アイスの実)

子の熱下がる。よかった。 午前中だけ仕事。今日は行事のため図書室に子どもたちはあまり来ず。新しい本の準備や調べものなどをする。担当の先生と来年度の話をしている時にもういっそ伝えてしまおうかとも思ったがなんとか踏みとどまる。とりあえず来週な。何冊か気になっていた本を借りてくる。今は児童書の気分。子が寝ている間にサクッと読めるように。 子はアイスの実を食べゲームができるまで回復。ごはんはあんまりだけど。とにかくうつらないように養生。リビングで毛布にくるまって本を読む。 気持

2024.2.2(B)

子はまだ熱あり。下がったと思ったらまた上がったり。りんごジュースとみかんゼリー少し。とにかく寝まくる。 ちょっとだけ仕事に行く。ここもここでインフルやらコロナやら大変そうだが。やることだけやって帰る。 子がとにかく寝続けるので、その間にひとりリビングで過ごす。本を読んだりテレビを観たり。でもあんまり落ち着かないの。こういう予定外の事態になるとどう過ごしていいのやら。ごはんの食べ方もおかしくなる。とりあえず『凪のお暇』完。 夜に病院。やはりインフルBだってさ。薬をもらって