見出し画像

マイナンバーカードをつかってみたお話

こんにちは、まゆきち⭐︎です。
マイナンバーカード、みなさん作りましたか?
復帰早々、実用的なお話…わたしらしいかな?

💳

今年2月頃?に『まだ作ってない人〜、そろそろマイナンバーカード作ってよ〜。簡単だから〜』と申請の手順がわかりやすく書かれた郵便が届き、そのタイミングで作りました。
家族4人分。
スマホで顔写真撮ってね。簡単でした。

そして、1か月くらいして
『カードできたから取りにきて〜。でも受け取りは予約制〜。』の郵便が届いて3月中に取りに行けたのはわたしだけでした。

高校生次男…学校や部活で先々の予定わからず。
大学生長男…大阪在住、予定わからず。
単身赴任夫…いつ東京にいるのか予定わからず。

受け取りは原則本人のため、いったいいつ取りに行けるのか…と心配しましたが、夏休み中に夫と次男が取りに行きました。

さて、

マイナンバーカード作成モチベーションとなっていたポイント還元(最大5000ポイント+α)マイナポイントの申請期間が延長されたこともあり、
3月末にはカードを受け取っていたわたしもしばらく放置していましたが、ようやく最近クレジットカードを紐付けしました。

カードを入手してからも、もうひと頑張りです!

画像1

早速5000ポイント還元されていたので、夫にも勧めました。さ、次男のも♪

…とポイント欲しさに作ったのが丸出しな我が家のマイナンバーカードでしたが、本来の便利な使い道を初めて体験したのが嬉しくて記事にします。

💳

四十九日法要で実家に帰る時に持ってきてと言われている印鑑登録証明書を取ってみよう♪

全国のコンビニで必要な時に取れるのです。

必要なのはマイナンバーカードとパスワード。

マイナンバーカード受け取り時にパスワードやらをいくつか設定しますが、数字4桁のものです。

コンビニでの申請は役所の窓口で申請するときの料金より100円お安いです♪

役所の窓口はだいたいいつも混んでいますね。
コンビニだから店舗もたくさんあるし、そんなに混んでいません!

わたしてっきりLoppiとかファミポート経由だと思っていたんですが、なんとマルチコピー機のタッチパネルで操作し、通常のコピーと同じように支払うと、印刷できます。
レジにも行かずに受け取れるのです!

わたしが使ったローソンのマルチコピー機をご紹介しますね。

マルチコピー機『行政サポート』からアクセス!をお忘れなく。

印鑑登録証明書の場合、役所では1通300円が
コンビニだと200円になります。

👍今回は3通必要だったので、300円お得に♪
👍コンビニだからいつでも取りにいける!
👍都道府県どこでも大丈夫!
⚠️注意⚠️
証明書等の交付が受けられる時間は6:30~23:00となっています。※年末年始は除く(12月29日から1月3日まで)
市区町村より、サービス提供時間は異なる場合がございますので、詳しくはお住いの各市区町村にお問い合わせください。

万が一、大阪の実家に帰ってから、もう1通必要になった…とか、住民票の写しも必要やった!とか、戸籍謄本が…とか言われても、大丈夫!マイナンバーカードとパスワード(記憶しておく)さえあれば、大阪のコンビニですぐに発行してもらえるのですから、すごい便利なことですよね。

だから安心して、必要と言われた枚数だけにしました。いつも余分に取りがち😅

💳

母はこの1か月で父の本籍地の役所に何度も連絡し、戸籍謄本から除籍してもらう手続き、その除籍の記載の入った謄本やら、銀行や保険会社への提出や相続で必要な書類を郵送でやりとりしていたのですが…一回では済まず、何度か小為替入れて郵送して…のようなやりとりをしていました。

時間と費用が…かかってますよね。
本籍地が近くない場合は特に…。

こういうときにマイナンバーカードがあったら少しは楽だったのかも…と思いましたが、今さら作るかな?母…。

もし作るようなら次に実家に帰ったときに作成のサポートをしようと思います😌

💳

マイナンバーカード取得のメリットは、
本籍地と居住地が離れている場合や、進学や単身赴任などで一人暮らしをしている家族がいる場合などは、頻度は高くないと思うけれどメリットを感じる場面はあると思います!

今思えば、長男が大阪に引っ越した去年は、住民票の写しを取ってきてほしいと何度頼まれて、役所に走ったことか…。

パスポート取得したい
バイト先に提出するから
銀行口座開設に必要って言われた
合宿型の自動車学校入校時に必要

とにかくギリギリな息子の連絡に腹を立てながらも走ったあの時間を、息子本人がコンビニで解決してくれるのなら、マイナンバーカード作る甲斐あるわ…としみじみ思いました。

1番持っていてほしい長男がまだ受け取り済んでいないんですけどね😫

💳

マイナポイント還元してもらうためには、
2021年4月末までにマイナンバーカード申請を終えていないといけないようですが、ポイントもらえなくてもメリットありそうだし、作りたいなと思われた方、よかったらこちらをどうぞ😊

飯尾さん、PR担当のお仕事されていたんですね👓わたし、ずんの飯尾さん好きなんです。
ほっこりします👓

健康保険証と紐付けするか…これもまたそのうち検討してみようかなと思っています。

何でもかんでもデジタル化…大丈夫かな?と思うようなことも世の中でちょいちょい起こっていますが…。面倒くさがらずやってみよう…がここ数年のわたしのテーマ。

生活に密着した話題を、実体験を、その感想を、noteでお伝えできたらいいなと思っています。
読んでくださってありがとうございました😊
また明日〜?

noteを読んでくださってありがとうございます!「スキ」はわたしのnote活動の力になっています。「スキ♡」や「フォロー」をしていただけると、とてもうれしいです。「サポート」!?うれしくてケーキ買いに行っちゃいます🍰