見出し画像

3月の誕生石④:サンゴ

こんにちは!Mayuです
3月の最後の誕生石、サンゴについてです
アクアマリンとサンゴは元から3月の誕生石でしたが、ここ最近ブラッドストーンとアイオライトが追加されたんですよね

宝石言葉:安産祈願、健康、長寿
モース硬度:3.5
産地:高知県、地中海、台湾

サンゴは鉱物でも植物でもなく、イソギンチャクやクラゲなどの仲間で生物です。
発祥は地中海地域。
今では真珠と並ぶ日本特産の宝石となっています。

宝石として使われるのは宝石サンゴと呼ばれるもので、造礁珊瑚というものは白い砂浜になるほど脆く、採取も禁止されています。

最も価値が高いとされるのは高知県産の血赤珊瑚(赤珊瑚)。
他には桃色〜白までの色があります。

お手入れについて
硬度が低いこともそうですが、小さな穴がたくさん空いているために水分や汗、化粧品が入り込むと変色変形するおそれがあります。
使った後は柔らかい布で拭くようにしましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?