見出し画像

愛され女子的 人生得する生き方~セルフプロデュースが大事

Maika💎です。
皆さんは今ご自身の状態や生き方、気に入っていますか?

「うまくいってるよ」って言う方は、自己分析がよくできていて、やりたいことは即実行できている方だと思います。

でも、その場しのぎだったり、将来のことは全く考えず、ただ好きなことをしているだけではダメですね。

自分が何に興味があり、何をしたくて、将来どうなりたいのか。

自己分析をしてみましょう!
①長所
②短所
③得意なこと
④苦手なこと
⑤やりたいこと(仕事でも趣味でも夢でも)
⑥それを実行するには何をしたらよいのか。
⑦自分の目標1年後、3年後、5年後、10年後

人生をうまく生きられない人は自己分析ができておらず、何事もうまくいかず、自分がどうやって生きていけばよいのかわからなくなっているのです。

ご自身のことを客観視しましょう!

自分を幸せにできるのは、ご自分だけです。

なりたい自分が決まったら、今の自分は何が足りないのか、どうすればよいのかを考えて書き出しましょう!
そうすれば自ずと答えは出るはずです。

ご自分をセルフプロデュースすることが大事なのです。

さて、アリとキリギリスの話をご存知でしょうか。

今が楽しければいいやという短命のキリギリスがいいのか、アリのように毎日地道に働いて将来の為にコツコツする生き方がいいのか。
極端ではありますが、私はどちらかというと、地道なアリ派の生き方がイイです。

高校もしくは大学、大学院等を卒業し、社会人になってから、どう生きていきたいのか。簡単で良いので人生設計を立てましょう!!

私は今までの人生、ほぼ自分の計画通りに生きてきたので、恵まれているのかもしれませんが、それはセルフプロデュースが上手くできているのだと思います。

なので、人生上手くいかないって思っている友人がいるので、せっかくの人生損しているなって思います。

一度キリの人生、楽しく生きるも、つまらなくしてしまうのも、自分次第なのです。誰も助けてくれません。結婚して夫がいたとしても、交際している彼がいてもです。人に幸せにしてもらうのではなく、自分の生き方は自分が作っていくものですし、幸せにするのは自分自身です。

毎日ぼーっとネットの動画を見ているだけとか、友達と飲みに歩いているなど無駄に時間を過ごしているなんてもったいない。それこそ何の為に生きてるの?って思ってしまいます。たまにはそういう時間も良いのですが。
時間は有限ですし、どんどん歳を取っていきます。

社会人になるとあっという間に時間が過ぎていきます。
光陰矢の如しです。気が付いたらアラサー、アラフォー、アラフィフです。

昨日より今日、今日より明日、毎日自分自身を成長させましょう!向学心大事です!!

なりたい自分が決まったら、それに向けて毎日努力していきましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?