見出し画像

2022年

2022年もあとわずか。

先月から始めたnote。
始めは2022年は毎日投稿!!と意気込んでいたものの、
息子の胃腸炎がうつり、家事が回らなくなり、
あっさり毎日投稿なんてさっと諦めました(笑)。

勝手ながら我が家の2022年を振り返ってみます。


1、息子手術

2歳くらいから悩まされつづけた周期性発熱。
学年が上がってもよくならず毎月学校も欠席する日々。
私の仕事も綱渡りのようになんとか続けていて、限界でした。
何人かの先生からたくさんのアドバイスもいただき、6年経っていてもよくなっていない状況から、手術に踏み切りました。
手術から5か月、風邪などで熱を出したこともありましたが、

めちゃくちゃ元気。。
食欲旺盛。

リスクも少しありますが、

今のところ手術して良かった~!!(大きな声)

また周期性に関しては投稿したいと思います。


2、塾探し


これもまた息子くんの話。
学年が上がり、通信も中学受験の方にするかどうか選択しなければならず、そこから本格的に考え始めました。

まだ本人の気持ちはふらふら。
ただ、母として後悔しないようやっておけることはしておこうと思い、
本を読み、youtubeも観たりしながら、少しずつ学んでいっています。
1年かけて、全国統一テストや入塾テストを使って、塾見学。
良さそうだなーと思ったところは、体験授業や特別講習を受ける。
1つ中学校も見に行きました(運動会終わったあとの勢いで)
この冬休みの講習を受けて、
最終的に家族会議で結論を出そうと考えています。

それにしても、、塾って高いんですね。。


3、マラソン

やっと自分のこと(笑)。
子供との親子マラソンに初参加しました。
血流がよくなり、肩こりもなくなり、よいことだらけでした。
でも、今寒すぎますよね。。。
あと2ヶ月くらいやる気でません、、、。
春になったら!!笑!
頑張ります。。


4、テント購入


一昨年からレンタルしてキャンプに行っていました。
下の子もまだ小さいので2ルームテントがほしい!!
と思っていました。
パパは普通のテント&タープ希望。
最終的に私の希望をきいてくれ(感謝。)、コールマンの2ルーム購入!
来年は数回は行きたいな~~


5、自分探し

去年40歳になったことをきっかけに新しいことをしたい!!と
自分探しの旅が始まっています。

新しいことを模索するばかりで本格的に進まず。

副業も考え、本を読んだり、一歩踏み出してみたりするも、なかなか日々の生活に追われて二歩目三歩目といかず。。

noteも始めたばかり。

まずは続けること。

ゆっくりですが一歩一歩進んでいこうと思っています。




2022年、皆さんにとってどんな一年でしたか。


最後まで読んでいただきありがとうございました♪















この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,703件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?