心と身体を整える料理とお菓子づくりmayo

🍋心と身体を整えて 心地よいシーンを楽しくつくる 料理とお菓子づくり🍋 旬の食材を使…

心と身体を整える料理とお菓子づくりmayo

🍋心と身体を整えて 心地よいシーンを楽しくつくる 料理とお菓子づくり🍋 旬の食材を使った、料理やお菓子づくりが好きです。 幼少期からのアトピーを治した経験から、 心と身体を整えるために大切にしていることについて綴っています。

最近の記事

小さな喜びを分かち合う🌕満月の固めプリン|鍋を使わずに作るカラメルソース

雨の多い季節になりました。 この季節にやってくる、 父の日と夫の誕生日。 ジメジメした時期にも美味しく、 家族みんなが大好きなお祝いスイーツ・・・と言ったら 我が家はプリンです。 こんな時、あなたにとって心にも身体にも心地よい 食事のシーンには 何が欲しいですか? 心地よいシーンを描いてつくる料理やお菓子づくりは、 いつでも自分の心と身体を整えてくれます。 今回のプリンは、家族の好みに合わせて、 卵たっぷりの固めで、みんなで分け合える大きな丸型でつくりました。 ちょ

    • 自分のペースを取り戻す🍞米粉のふわふわウールロールパン| グルテンフリー | 白神こだま酵母でもイーストでもOK

      汗ばむ日が増えてきて、 そろそろ梅雨入りかなと感じ始めました。 季節の変わり目は、何かとペースが乱れることが多くなりがちです。 そんな時に、 自分の心にも身体にも心地よい 食事のシーンには何が欲しくなりますか? 私はどうも、小麦よりお米の方が身体にあっているようで 食べた後、身体が軽いです。 気候の変化の多い時は、いつもより身体に負担がかかるので できるだけ主食はお米にしますが パンも食べたくなります。 今回は、そんな時にちょうど良い米粉パンをつくることにしました。

      • 心をみたす初夏の休息タイムに🍊米粉の甘夏マーマレードジャムクッキー (白砂糖なしのレシピ) 福岡正信自然農園の甘夏

        物事の進みがとにかく悪い時ってありますよね。 最近私は、そんな状況に陥っていました。 そんな時はたいてい、一度立ち止まって、 休息と見直しが必要な時です。 そんな時、あなたにとって心にも身体にも心地よい食事のシーンには、何が欲しいですか? 心地よいシーンを描いてつくる料理やお菓子づくりは、 いつでも自分の心と身体を整えてくれます。 私は、福岡正信自然農園さんの自然栽培の甘夏で、 果実感たっぷりの甘夏マーマレードを作って、 米粉のクッキーに、タルトのようにのせて、 自

        • 心地よさをシェアする🍊春の夕暮れオレンジゼリー (白砂糖なしのレシピ)

          4月も残りわずか。少し汗ばむ日が増えてきました。 私はこの時期の夕暮れの、優しいピンクとオレンジ色が大好きです。 この時期、あなたにとって心にも身体にも心地よい 食事のシーンには 何が欲しいですか? 心地よいシーンを描いてつくる料理やお菓子づくりは、 いつでも自分の心と身体を整えてくれます。 今回は、心地よい春の夕暮れのピンクとオレンジ色で、 旬のオレンジを使って、 甘酸っぱくてさっぱりしたゼリーをつくることにしました。 (今回は清見オレンジを使いました!) 心地

        小さな喜びを分かち合う🌕満月の固めプリン|鍋を使わずに作るカラメルソース

          陽気な春の🌷たけのこ蒸し餃子

          桜が散るのは寂しいですが、かわりに筍の美味しい季節になりました。 我が家の春は何かと変化が多く、緊張して疲れることが多いです。 この時期、あなたの心にも身体にも心地よい食事のシーンには どんな食べ物が欲しいですか? 食卓に、ちょっとした癒しと楽しみがあると、緊張した心が休まります。 私は、旬のたけのこと甘い春キャベツを使って、 可愛いお花をイメージした蒸し餃子をつくりたいと感じました。 自分の心地よいシーンを描いて リラックスして楽しくつくる 料理やお菓子づくりは、

          陽気な春の🌷たけのこ蒸し餃子

          春を楽しむ🌸こねないでふっくら!天然酵母の新じゃがパンピザ

          花の香りと、柔らかい空気が感じられる季節になりました。 今のあなたにとって、 心にも身体にも心地よい食事のシーンには どんな食べ物が欲しいですか? 私は、姪っ子が遊びに来るので、 みんなが美味しく楽しめるような、 旬の新じゃがと新玉ねぎを使ったピザが食べたいと思いました! 自分の心にも身体にも、 心地よいシーンを描いて リラックスして楽しくつくる料理やお菓子づくりは、 いつでも私の心と身体を整えてくれます。 今回は、 お店のピザにはあまりない、天然酵母のピザ生地で、

          春を楽しむ🌸こねないでふっくら!天然酵母の新じゃがパンピザ

          旬を味わう春の朝🥕新人参のキャロットケーキ(バターなしのレシピ)

          春眠暁を覚えず・・・ 目覚めた時に心地よさを感じる気温になってきました。 まだ冬眠していたい気持ちと、 この心地よさに、”何か”動き出したくなる気持ち。 春の朝は、その”何か”を自分で小さくつくって、 マイペースで新しいことを経験するのに、 ちょうど良いのかもしれません。 そんな春の朝、 あなたの心にも身体にも心地よい食事のシーンには 何が欲しいでしょうか。 私は、勢いとエネルギーのある旬の野菜を使った、 起きるのが楽しみになるような甘いもので、 休日の朝にのんびり

          旬を味わう春の朝🥕新人参のキャロットケーキ(バターなしのレシピ)

          春の訪れを感じる🍋米粉のレモンクッキー

          ふわふわと黄色く、小さくかわいいミモザが咲き出すと、 ふわりと柔らかい春の訪れを感じます。 この時期、あなたの心と身体に心地よい食事のシーンには、 何が欲しいでしょうか? 私の身体はキュッと酸っぱいレモンを 普段よりも欲しがります。 国産レモンが旬で美味しいということも 人の身体が活動的になる春に、 この酸っぱさが身体を元気づけるということも きっとあると思います。 そんなこんなで、 今の時期の日常にこんなお菓子があったらいいなと感じてつくった 米粉のレモンクッキー。

          春の訪れを感じる🍋米粉のレモンクッキー