見出し画像

菌床キクラゲはじめました。


菌床のキクラゲを育てはじめました。


画像2


湿気が命のキクラゲは水やりがとっても大切。

玄ちゃんが言うには、毎日朝昼晩しっかり水やりすること。


袋にカッターで穴を開けて、お水をあげます。

画像3


画像4


こんな感じで斜めに6箇所開けています。


画像5
画像6


直射日光が当たらないように、遮光ネットをかけました。



キクラゲの菌床はホームセンターなどでも見かけましたよ✳︎

画像1


お水やりは大変ですが、お値段もお手頃。

乾燥したものではなく、生のキクラゲを食べられる機会は中々ないと思いますので、もーし見つけたら購入されてみるのも良いですね〜


ちなみに今回のキクラゲの菌床は三原村にあるフォレストファーマーズ下切さんのものです。

春には山菜採り体験が出来るようです✳︎


ちゃんと成長してもらえるようにお世話します〜


✳︎☺︎


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,511件

ありがとうございます。 これからも山暮らしのあれこれ書いていきます✳︎