見出し画像

初めてのWWOOF in NZ 26/32日目

1/2(Mon )

8:00起床

最高19℃/最低11℃

10時にリビングに行った。
今朝は、かの有名な
マーマイト(ベジマイト)を味見させてもらった。
もちろんヴィーガン。

White teaとトースト

マーマイトはイギリスに行った時に
チョコペーストかメープルペーストと思い、
パンにたっぷりつけて失敗した以来食べてなかったから、味を忘れていた。
発酵食品にも詳しいホストマザーから
「味噌と似てるよ」と言われた。

ちょうどあとわずかで無くなる量だったから、
なるべく全てを使い切れるように、
容器にお湯を入れてスープ状になったものをもらった。これもサスティナブルなtipsだ。
この親で解いたものはやや味が濃かったが、
たしかにお味噌と似てるかも。


今日の作業
(11:00-14:40, 15:20-20:30 10分休憩込み= 9.75h)
・Convolvulus(朝顔)の落ち葉広い
・入り口付近のConvolvulusのカット
・seed collecting(カレンデュラとgranny’s bonnet)
・剪定作業
・じゃがいも掘り(別名gold digging)

やはりホストマザーの知識量が半端ない。
今日は9時間ほど作業して割と疲れたけど、
この9時間手伝うだけ(無料)で、
こんなに学べるなんて本当にコスパ良過ぎる。

美しきカレンデュラ
ポピー(花)の種はポピーシードという(当たり前)
左ののびのびしてるのを右のように丸く刈る。
"bonsaiと同じ感じだよ"って言われた笑


今まで気に留めていなかったことでも、
教えてもらえると納得がいく。

周りの花にハチが来る動線をふまえたトマトの育てる位置、見た目と香りを好みにした植物の配置、ハサミの使い方/切り方、雑草の用途別の仕分け、NZ特有の植物、Roseの種類、いつ咲いてどんな色になるか、アルパカが食べれる草、ハーブの種類、どんな栄養素なのか、植物の状態から判断

とにかく博士だ。

サステナブルガーデニングを学ぶ合宿に通っている気分で、とても充実している。

本日もDrink breakは水やジュース。
のみではなくて、夕方過ぎたらbeerだ。笑
Beerを日本にいた時に全く飲んでいなかったが、ランチなしで空腹なのもあり、
アサヒの辛口が本当に水分補給のような役割をしていた。

とても疲れたし、雨に濡れて寒かったが、
ディナーは昨日から仕込んでいた熱々の夏野菜のスープとホームメイドのふわふわなパン。
そしてwineだったからとてつもなくしみた。

私がいるからヴィーガン仕様(乳製品のバターではなくおそらくOlivaniを使った)パンにしてくれてた。スープも然り。
みんなでVeganuaryしているようだ。
本当に嬉しい。

ここのお家でのWWOOF生活は
Breakfast、
たくさん働く、
かるーいスナック(今日はhotチップス)、
たくさん働く、
bigでslowなdinnerは最高だ。

ワイン、自家製パン、
スープ(採れたてミニじゃがいも入り)

夜は21:30と遅かったけど、
star warsを見せてくれた。

今日は数時間ローズマリーに埋もれていたから
自然の香水を纏いながら過ごせて幸せだった。

明日は年に一度という、
実に貴重なアルパカのtrimmingらしい。
晴れてくれるといいな。

ちなみに表紙のお花はピオニー。
1カ所目でひたすら雑草抜きをしていたからこの葉っぱは見覚えてのあるのだ。笑
お花の名前も葉っぱと一緒に覚えられるから、
それもWWOOFをしてよかったことだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?